見出し画像

【OHANAこども祭り・開催!】

おはようございます☺
文部科学省のモデル事業、OHANA「こどもお泊り食堂」が開催されました☺

板倉未来さんと私の共同作業☺



今回は1日目の夜にこどもたちがお店の準備。
2日目は自分たちがお店を開いてお客さんに販売します☺

1日目はこども食堂で食べさせてもらう体験。2日目はこども食堂を運営するような体験ですね。両方やることで背景が垣間見えます。



お客さんを喜ばせたり、たくさん買ってもらうコツは内山航先生から習います☺
私からは稼ぐ授業をさせていただきました☺

授業といってもこどもたちの主体性を育む授業。
皆に考えてもらいます。

・どうしてたこ焼き屋さんにしようと思ったの?
・なぜその値段設定にしたの?
・自分のお店の一番のアピールポイントは何ですか?
・仕入れはどこで行いましたか?
・どんな食材が使われていますか?
・意気込みを教えてください☺
・最後にモノを売るコツを少々

皆に考えてもらって発表してもらいました☺
こどもたち立派に考えて発表していました!

今回はチケット制でしたが、こどもたち、現金が稼ぎたい!ということで、IKINUKIのシステムを教えてあげました☺
次回は実際にお金を稼ぐ体験をさせてあげたいですね。

一泊することで子どもたちの成長をすごく感じます。
親から離れてみんなでの体験。
なかなかいろんな事情でこういうお泊りができない子どもたちがたくさんいます。

国のモデル事業として、広まっていってほしいなと思いました。

今年の事業を総括して、新しい形を考えていきたいと思います。

本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!

#OHANAの家
#こども食堂
#お泊り食堂

いいなと思ったら応援しよう!