![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108171249/rectangle_large_type_2_4d5a3724c1bf260ba9245544c564f4ba.jpeg?width=1200)
【新潟まつりでこどもみこしを担ぎませんか??】
おはようございます☺
昨日はにいがた元気プロジェクトへ。
毎年新潟まつりの「手作りこどもみこし」に参画しています。主催は新潟青年会議所。
自分たちでみこしを作って、新潟まつり当日に担ぎ、白山神社に奉納します。参加者は本当に「いい経験だった」と喜んでくれる取り組み。
今年はにいがた元気プロジェクトで神輿を2台作りますので、一緒にみこしを作りたい!一緒に担ぎたい!という方、ぜひご連絡ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1686688424957-fEwgi4IxPR.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1686688424986-htLDMKPE4j.jpg?width=1200)
元気プロジェクトチームはいろんな方々の寄せ集めチームなので☺
年齢は3歳くらいから小学6年生くらいでしょうか。
ちなみに神輿の作成日は7月18日(火)の19時から。クロスパルにて。
神輿を担ぐ当日は8月5日(土)13時に集合。古町8番町をスタートして白山神社まで担ぎます。
子どもたちに最高の経験をさせてあげませんか☺?
神輿を担ぐ経験ってなかなかできないですからね。
ぜひともたくさんの方々のご参加をお待ちしております☺
本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!
#にいがた元気プロジェクト
#手作りこどもみこし
#新潟青年会議所
#JCI新潟