【中央区議員団として市長へ要望を】
おはようございます!
昨日は中央区の市議会議員で市長へ要望を。
私からは住民バスを含めた公共交通体系の最適化、それと駅前のキャッチの現状・条例改正について説明し、要望してきました。
その他、要望は多岐にわたりますが、
公共交通の駅南北の利便性向上、旧豊照小学校の活用について住民の意見を取り入れる要望、新潟駅南のトイレ様式化、地元要望への優先度の確保、点字ブロック・誘導ブロックの整備設置、砂浜へ車いすでも波打ち際まで行ける整備、鳥屋野地区での信号整備の要望、にいがた2キロ圏内の子育て支援屋内広場の整備、アリーナを中央区に、関屋コミュニティハウスの存続について、
等の要望が各議員から出されました。(その他にもたくさん書いてありますが、重点項目としては以上のようなもの。
中央区議員の要望ということでみんなで話し合い、合意ができたものを要望書に載せています。
各会派で意見が違うものもありますからね。
中原市長からも前向きな答弁をいただきましたので、これからも市と一緒になって皆さんの安心安全・経済・福祉の向上に取り組んでいきたいと思います。
議会も最終盤に入ってきました。
皆さんのご意見はいつでも。
本日はここまで。
今日もきっといいことがある。
それでは本日もよろしくお願い致します!!
#中央区議員団
#市長要望