見出し画像

第90回読書のすすめの落語のすすめ 有難うございました

毎月一回の読書のすすめの落語会、「読書のすすめの落語のすすめ」リアル&Zoom(家族で観れる❗)

第90回も、しっかりマスク・消毒・禁密で!

ご参加頂きました皆様、誠に有難うございました。

【第一部】
読書のすすめ清水店主による、今こそ読んで頂きたい本のおすすめ。

画像1

今売り切れていてお見せできなかった本ですが、心に響いた清水店主のお話、

「生きがいについて」神谷美恵子著
https://dokusume.shop-pro.jp/?pid=159459833

これまでの時代、富や名誉を“生きがい”だして、本当の“生きがい”を知らずにきた人も、それは、生きがいの喪失ではなく、自分の中を深く掘っていけば、そこに本当の生きがいを見つけられる、深さは広さに勝る、という、とても勇気づけられるお話でした。

心を深く掘り下げて“生きがい”をもって生きるために、またいろいろなマヤカシを見抜いて本質をつかむため、数々の本のご紹介を頂きました。

【第二部】
初めに、三遊亭全楽師匠の一席「ちりとてちん」
全楽師匠の話芸顔芸は、天下一品です!

画像2


次に、三遊亭神楽師匠の一席「錦の袈裟」
マクラで盛り上げ、抱腹絶倒でした!

画像3


「落語なぜなに質問コーナー」でも、落語の元祖は?の質問が飛び、時代を遡った世界が垣間見えました。


今回、お二方の師匠の落語をお聴きして、日本人の気質 “粋”というものを強く感じました。

現代人に、特に今の世の中の人に、やはり“生きがい”のように深く埋没して見えなくなっている“粋”。

遥かな歴史の中で日本人が培ってきた精神性、江戸っ子に代表される気質 “粋”、負けず嫌い、見栄っぱり、やせ我慢、思いやり、本質を見極める目。

現代人の心は、好き・嫌い、正しい・間違い、損・得などに覆われていますが、

心の奥底に眠っている“粋”を掘り起こせ!

落語も縦糸の読書も、未来に残したい日本人の精神性があったからこそ、それを願った先人たちがいたからこそ、今に伝えられて来ています。

そうした日本人の精神性を、心の奥底から掘り起こせ!

私たちは、歴史という景色を見ながら、手こぎボートのように未来に進んでいる、と言った哲学者がいました。

縦糸の読書や落語で歴史を振り返るだけではなく、

一生懸命、

全身で漕がなくてはならない。進まなければならない。


その景色を彩る無限の魂たちの応援を受けながら。

次回、縦糸の読書と落語から、
先人たちの魂で彩られた景色を観ようではないか。


🌟2021年6月9日(水)19:30~
第91回「読書のすすめの落語のすすめ」リアル&Zoom(家族で観れる❗)

なお、7月は14日(水)19:30~

本来の日本人の精神性を自分の中に掘り起こし、先人たちの魂の応援を受けながら、

“てやんでぃ”(何を言っていやがる)
“べらぼうめ” (たわけ、何をぬかすか) とばかりに 、

全身で懸命に、自分の目指すところへ漕いで行こう。

今回、江戸っ子の気質から、
今の世の中に向かう気概を、掘り起こされた感じがしています。


【ドクスメライブ】
5月15日(土)福岡逆のものさし講
5月18日(火)北海道逆のものさし講
5月20日(木)未来出版研究会
5月22日(土)京都逆のものさし講
5月23日(日)四国逆のものさし講
5月24日(月)心学商売繁盛塾
5月27日(木)山形逆のものさし講
6月5日(土)郡山逆のものさし講
6月6日(日)栃木逆のものさし講
6月9日(水)読書のすすめの落語のすすめ
6月12日(土)長崎逆のものさし講
6月14日心学 飯田結太氏特別講演会
https://www.kokuchpro.com/event/b1edff5fcf06db5b232940434a1ac47d/
6月20日(父の日)東京肚読&逆モノ勉強会
6月26日(土)形山老師講演会
6月26日(土)広島逆のものさし講
6月28日(月)心学商売繁盛塾
7月14日 (水) 読書のすすめの落語のすすめ


5月15日(土)福岡逆のものさし人参畑塾
5月22日(土)京都逆のものさし人参畑塾
5月23日(日)四国逆のものさし人参畑塾
6月5日(土)郡山逆のものさし人参畑塾
6月12日(土)長崎逆のものさし人参畑塾
6月26日(土)広島逆のものさし人参畑塾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?