マガジンのカバー画像

読書日記

40
好きな本について書いてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

『エンジニアのためのドキュメントライティング』を読んだ感想メモ

Alphabetのテクニカルライター、Stripeのテクニカルライターなど、開発者向けドキュメント作成…

Koshi Kagawa
1年前
3

数学文章作法 基礎編と推敲編がとても素晴らしかったので紹介します。

概要結城浩さんの「数学文章作法 基礎編」と「数学文章作法 推敲編」を読みました。 私はドキ…

Koshi Kagawa
2年前
10

【現代版 孫子の兵法】元テレ東佐久間さんの「ずるい仕事術」を読んでの感想

プロダクトのドキュメント担当という仕事柄、様々なチームの方とやりとりすることが多いのです…

Koshi Kagawa
2年前
6

『他者の靴を履く』を読んで思い出した311後のBRAHMAN

『他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ』を読みました。 この本の第9章、『人間…

Koshi Kagawa
3年前
3

マーケティングを学ぶために読んだ本。『たった一人の分析から事業は成長する 実践顧…

マーケティングに本腰入れようとこちらの本を読みました。 ところでマーケティングって何をす…

Koshi Kagawa
4年前
3

『小売再生』を読んで小売について考える。

ダグ・スティーブンスの『小売再生――リアル店舗はメディアになる』という本を読みました。 …

Koshi Kagawa
4年前
3

ハマるしかけを読んで、朝方生活へハックした

朝型です。毎日4時半に起きて仕事してます。どうしたら朝型になれますか?という質問もちらほらいただくようになったので、今回は私がどうして朝型になれたのかをフックモデルで考えてみようと思います。 参考文献:ハマるしかけフックモデルについては、こちらのニール・イヤールが書いた「ハマるしかけ」という本に詳しく書いています。 この本は「Webサービスに関して、ユーザにずっと使ってもらうためにどうすべきか?」ということをフックモデルという独自のフレームワークを用いて説明しています。

英語日記BOYを読んで英語を学ぶことを始めた

5月からPMで入る予定の案件で、エンジニアチームのメンバーがほぼ英語圏の方々ということで英…

Koshi Kagawa
4年前
9

思考も行動も習慣付けが大事。「投資家みたいに生きろ」を読んだ。

「投資家みたいに生きろ」を読みました。 「投資家として生きる」ではなく「投資家みたいに生…

Koshi Kagawa
5年前
3

2019年読んでよかった本まとめ

2019年ももうすぐ終わりですね。今年読んでおもしろかった本をまとめます。 --- 📕 --- 超明…

Koshi Kagawa
5年前
10

『超明快Webユーザビリティー』から学んだWebサイト設計のポイント。

『超明快 Webユーザビリティ ―ユーザーに「考えさせない」デザインの法則』を読んだ。 webサ…

Koshi Kagawa
5年前
8

『TikTok 最強のSNSは中国から生まれる』を読みました。

兎にも角にもこの本がとても面白かったので読んでみてください。 先日購入した『TikTok 最強…

Koshi Kagawa
5年前
8

『しょぼい喫茶店の本』が面白かった。

ストレス解消法として、10,000円分くらい一気に本を買うというのを月に1回程度やっています。…

Koshi Kagawa
5年前
4

『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』が面白かった

書評ライター三宅香帆さんの『文芸オタクの私が教える バズる文章教室』読みました。 とても面白かったです。 タイトルに『バズる』と書いてあるので、ネットでバズらせたい人向けのようにも見えますが全然そんなことはなく、 ・もう少し文章上手く書きたいな ・自分の文章は何か足りないんだよな。 ・思っていることを上手く文章化できない など、単純に文章力をあげたい方は必読かと。読んでみると様々なテクニックが盗めると思います。オススメです。 文芸オタクと言っているだけあって、本の知