![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166880177/rectangle_large_type_2_05248fae0abcdc2ffaf17e230c56c677.jpeg?width=1200)
このごろの、写真と、カメラと。X100VIで綴る日常のこと。
相変わらず言葉を紡ぐと共に、写真も撮っています。
いつもカバンの中に、もしくは首からX100VIが下がっています。
GR IIIは、新しい方の元へ旅立ってゆきました。ありがとうGR III。いいカメラでしたし、X100VIよりも撮りやすいかも?とやっぱり小さかったなぁと思ったりもするのですが、この不器用なカメラがどうにも使いやすくて、撮るのが楽しいと一番思わせてくれるカメラなので、悔いはありません。ファインダーが無いと撮れないのです。なぜだか、ほんとうに。。
X100VIの何が楽しいって、、、全部。ファインダーを覗くのも、あっと見た瞬間に撮ることも(そしてAFで迷ってピンボケになったりぶれたりすることも)、暗い部屋でフラッシュを焚いてきゃーきゃー子供たちと遊ぶことも、すべて。
たのしいです。
Zfはとてもいいカメラでしたが、いかんせん重すぎて、子供と一緒に外に行こうとなったり、イベントのない普通の仕事の日でも首から下げる、にはちょっと重い。あとは、電源スイッチがX100VIはとても軽いのも、わたしにとって大事なポイント。子供と手を繋ぎながら撮る時も、片手で操作しやすいのです。撮れているかどうかは、別として・・・
カメラ行脚、レンズ行脚をしてわかったのは、プロを目指すぜ!や、どうしてもフルサイズ!と言う人でない限り、センサーサイズも、マウントも、なんでも好きなものをつかったらいい、ということだけでした。
持ち歩かなければ外で写真は撮らないし、楽しく使えるカメラが一番、持ち歩きます。ビジュアルで選んだっていい。なんだっていい。たくさん撮ったら、その中にいい写真が残っています。たぶん。
自分が、いいなと思った瞬間、構図なんて考えている暇もない束の間の、瞬間、そのときだけが、一番本当、な気持ちで撮っています。(だから上手くならんのだ)
結局、フィルムカメラはフィルムカメラだし、デジタルカメラはデジタルカメラです。でもこのカメラは、両方使ってみた人間からすると、程よい位置にいます。それは中途半端、ではなく、むしろ両方のいいとこ取りを本当にうまくやったカメラだ、と。
こんな小さな躯体で、手ぶれ補正、きれいなファインダー(素通しもできちゃうしそこに薄く電子表示で露出やシャッタースピード、F値がでる)、F2のよく写るレンズ(けど逆光では逆光の、みたままの見えにくさが撮れる)、周りを威圧しないシャッター音(電子音切ってます)、楽しいフラッシュ(フラッシュはほんとうにたのしい)なかなかうまく使いこなせないフィルムシュミレーション(でもたのしい)
デジタルカメラは、今はこのカメラとNikonZfにキットレンズの40mmF2。定期的に訪れるフルサイズ使いたい病のために、売らずにぐっと我慢して残しています。
フォクトレンダーNOKTONの40mmF1.8とライカMからニコンZにするマウントアダプター、ZレンズのSライン50mmF1.8S(これはX100VIとの下取りに出したのでした)、マニュアルフォーカスのAis NIKKOR50mmF1.8それから使わなくなったPENFTの電池変圧用のアダプターなど、GR IIIと共に手放したこの頃でした。
でも、フィルムカメラは手放せないのですけれど。やっぱり、ちょっと特別で。以前X100Vを売った後、頭を抱えるほど後悔したので、このカメラは売らないと思います。もう、こんなカメラ出ないと思う。定価で買えて、よかったです。そろそろ市場に出回るかしら。
体力に自信があったなら、XT5とか Xpro2や3もよかったのですが、実は私はレンズをほとんど交換しないのです。(レンズ集めたくなっちゃうけれど使うレンズに偏りが出てしまう、結局50mmならフィルムで撮りたい!となっちゃう)
それなら、この一台を使い込んで使い込んで、自分のものにしたいな、と思うこのごろです。写真、楽しいものがたくさん撮れるといいな。
![](https://assets.st-note.com/img/1734938888-KSV6ZTN75dFJi2EweRHD9t0k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938889-IA046ctj3eFdkqKWYxPhCvz5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938889-tb64uJYVnGFe2WQrCLEHBAjc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938889-G29zMk5DhSqrtWu7Jfl4epPX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938889-oYamPWk8qXTrbzgVyi7lQS2h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938890-qScr5sU1OdDpoQJAiFwnyg9b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938890-yKm986ugfiAeFUVTDnaISErb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938890-07zXsH9dFKrkhBmf2lbTV8jL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938891-wMtF8og93a7WZjTSyYhCNzLb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938891-QSWH8m21lvwaynkqPefxNB0R.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938891-dFRBeraMZv5y3Y0PbDfLVAgI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938891-wqL9W63UvfBYxAr1gzcE0Rbj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938891-oUbL42OKuHh3ET7y1SCARPpv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938892-uvPKmAVRGp9fN87zebqjHQIl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938892-kAcW2dbHmoZa8P4s3ujF5IzM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734938893-k8vWSzsbTGdQJ5wmaYIx3Cfu.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![白色矮星](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163324853/profile_26da1f8088fc11a4cc201186306ea0a0.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)