高貴な閣下と自由なハヤシの永遠にも思えるラジオ略して「こーじえん」第1回
閣下、構成作家ハヤシ
00:00 | 00:00
略称の「こーじえん」が先走りました
「こーじえん」ありきで半ば無理やりタイトルを決めました
高貴な閣下と自由なハヤシの永遠にも思えるラジオ
記念すべき第1回配信です。
軽いパーソナリティ紹介
ハヤシ
構成作家かつ、ディレクターかつ、プロヂューサーかつ、音声さん、etcな裏方全部やってます
ラジオ大好きで、ラジオリスナー歴は10年くらいですかね
ほめられてのびるラジオを、pp時代から聞き続け、何度かメール採用もされました
ぼくの人生の半分くらいの時期、ほめラジ聞いてた計算になるんですよね
いやー、採用された時はうれしかった
死ぬほど聞きなおしました
pp時代に採用されたので、ppステッカーももらってます
ちなみにppステッカーは家宝です
たぶん紛失したら、しばらく動けないんじゃないですかね
ほめらじが終わってしまったのは、かなりキツいんですけど
自分でラジオ始めたので、まあいいです
閣下
ラジオを聞いたことがない、いわゆるラジオ童貞です
初めて聞いたラジオが、自分で録音したラジオってすごいな
本人的には楽しかったみたいです
思ったより乗り気になってくれたので、第2回以降も収録を了承してくれました
どちらかというと、天然さんで、勉強「は」できるやつです
ハヤシとほぼ正反対の人間なので、そのあたりを楽しんでもらえたらうれしいです
本編以外にも番外編を用意しています
本編では声の小さい閣下ですが
実は普段は声を張れるんだぞってところを紹介したやつです
本番が終わった後の気の抜けた閣下をお楽しみください
「こーじえん」ありきで半ば無理やりタイトルを決めました
高貴な閣下と自由なハヤシの永遠にも思えるラジオ
記念すべき第1回配信です。
軽いパーソナリティ紹介
ハヤシ
構成作家かつ、ディレクターかつ、プロヂューサーかつ、音声さん、etcな裏方全部やってます
ラジオ大好きで、ラジオリスナー歴は10年くらいですかね
ほめられてのびるラジオを、pp時代から聞き続け、何度かメール採用もされました
ぼくの人生の半分くらいの時期、ほめラジ聞いてた計算になるんですよね
いやー、採用された時はうれしかった
死ぬほど聞きなおしました
pp時代に採用されたので、ppステッカーももらってます
ちなみにppステッカーは家宝です
たぶん紛失したら、しばらく動けないんじゃないですかね
ほめらじが終わってしまったのは、かなりキツいんですけど
自分でラジオ始めたので、まあいいです
閣下
ラジオを聞いたことがない、いわゆるラジオ童貞です
初めて聞いたラジオが、自分で録音したラジオってすごいな
本人的には楽しかったみたいです
思ったより乗り気になってくれたので、第2回以降も収録を了承してくれました
どちらかというと、天然さんで、勉強「は」できるやつです
ハヤシとほぼ正反対の人間なので、そのあたりを楽しんでもらえたらうれしいです
本編以外にも番外編を用意しています
本編では声の小さい閣下ですが
実は普段は声を張れるんだぞってところを紹介したやつです
本番が終わった後の気の抜けた閣下をお楽しみください