見出し画像

ドキドキドラッグストア。基礎体温計を買う!

こんにちは。みんとです。

午前中、
実家での用事を済ませ、
アパートに帰宅。
洗濯物を取り込み、
遅めの昼食。

よっしゃ!と
気合いを入れてドラッグストアへ・・・。

基礎体温計を求めて、
生理用品売り場をうろうろ。。
「あれ・・・!?ない。」
生理用品売り場じゃないの!?

そうなんですね。
妊娠検査薬は生理用品売り場。
なのに基礎体温計は違うんです。
初めて知った。恥ずかしいです。
普通に体温計売り場に
置いてありました。

でも2種類しかなくて、
どちらも予測・実測。
迷って悩んで・・
清潔に使えそうなテルモさんの
可愛いピンク色の基礎体温計に。
そして、結構お値段するんですね。
これもお恥ずかしい・・・。

マスクしてたけど、
年齢より若く見えるって
言われるけど、
ちょっとレジに気が引けましたが
堂々と買ってやりました!!!
ついに基礎体温計ゲットです。

今日からピルの休薬期間ですが、
火曜日に婦人科でピルを
やめることが決まったら、
基礎体温をつけ始めようと
思っています。

そして、
1月にはブライダルチェックを
予約したいと考えています。
基本検査の他、
感染症検査、AMH検査、
オプション検査があり、
火曜日によくお話を聞いて
予約します。

再来月35歳になるので、
色々調べた方がいいのかな。。

検査には基礎体温表チェックが
あるみたいです。
妊娠できる、できないはまず、
横に置いておいて、
火曜日以降しっかりと
測定しなければ・・・。

とりあえず、
箱を開けてみます。
(まだなんか開けられず。。)

使い方だけマスターして、
火曜日に備えます。

明日はゆっくりして、
月曜日は喘息の通院です。
初めてひとりで行くので
緊張しております。。
降りたことない駅。
乗ったことない路線のバス。

ちゃんみな聴いて、
何も怖くない〜♩
って頑張ってきます!!!

明日も素敵色な一日。
みんなもね!

いいなと思ったら応援しよう!