![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100113166/rectangle_large_type_2_77e8cf2536e8cdd1ed1de98d8b78e2f2.jpeg?width=1200)
あれこれ
最近の家庭内事情
なんとやら
うちの旦那さんは自分が地軸だと思っているようだ
とにかくマイペースで、自分の気分で動いている
ほんと、比較的専門知識のある仕事をしているから 許されるかもしれないが、
同じ会社だったら絶対一緒に働きたくない人だと思う
1才の子供のペースにどうしてもなってしまう。特に土日は。
それなのに、子供より自分の気分を優先させたいらしいダンナ
あーあ
フツーに協力して育児しているご夫婦が羨ましいと思う今日この頃、、、
今日は子供がいつも通り朝早くから起きるので、子供にとって朝9:30は結構遊びたい時間のようで家でギャアギャアしてました、、、
確かに、朝6:30ごろ朝ごはん食べて、7時〜8時までDVDみて、そのあとは飽きたらしく、家の中をドタバタ走り回ったり、ソファーでゴロゴロしている私の髪の毛を引っ張ったりと、忙しそうで、、、
と言うことで、子供と二人で砧公園に行ってみました
砧公園
電車の中は、行政書士の問題を3問だけ解いた、、、orz
そして、この公園はとっても広くてよかったです!ただ、用賀駅から10分くらい歩くのが少し難儀で。
お昼はバインミーのキッチンカーがあったので、買って食べたり、子供用の遊具があったので遊ばせたり、、(でも大きい子も沢山いるので、1歳児は負けちゃいますね、、)今度行く時は、レジャーシートを持って行こうと思いました〜〜〜
そして来ている人々がほぼ家族みんなで来ていたので、少しびっくり、、、 母&子だけで来ている人ってあんまりいなかった、、、
他のお家のお父さんすごいなー、うちのダンナさんにも見習ってほしいわ、、、って思いました、、orz
電車の中
今日嬉しかったことは、電車で大学生っぽい若い男の人が、ベビーカーを持ち上げるのをさりげなく手伝ってくれたこと。
電車の乗り降りの時ってどうしても一人の時より時間かかる。でもなんとかできるのだけど。今日はさりげなく手伝ってくれる人がいたので、まじ感動でした、、、
すごいなー、最近の若者!特にメンズは気遣いが良い!妊婦時代も、席を譲ってくれたのは、若いメンズでした、、なぜか、同性って譲ることないんだよね、、あと、自分も妊婦を経験したであろうおば様も絶対譲らないw
そして夕方。。。
家に子供と帰ってからしばらくした夕方、ようやく寝室から出てきた旦那さん。
相変わらずマイペースで、「俺の昼飯ある?」っていう、、いやもう16時ですが?
超マイペース。
そのことを言ったら、案の定口論に。
あーあ、ヤダヤダ
よし!
行政書士の勉強しようっと!
そして合格したら、ダイエットして、可愛い洋服着て、新大久保のボーイズバーに行ってみたい!!w w w
気になる記事見つけたw ↓↓↓↓↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
![Kou](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54246210/profile_d20c85226be2ddc7ec29434fefa96b81.jpg?width=600&crop=1:1,smart)