見出し画像

率直に悔しい



くそ


チームマネージャー、女性社員のカウンセリング担当、、、これらは私に与えられたポジションだったのに、剥奪された。なぜなら、業務外の時間の食事会に頻繁に出席できない、予定外の夜間のMTGに出席できない可能性が高い、、から。
3歳の子供がいるワーママの私は、最初耳を疑った。
「いやー、子供いると夜ごはんとかそんなにいけないでしょ、だからマネージャーも相談員も外れてもらうね」と。

中小企業で、「仕事」がしたく、スキルを高めたかったから上場の大手からわざわざ中小に来たのに。以前いた大手だと気を使われすぎて仕事が暇だったので、「仕事」してスキル高めたい場所に来たと思ったのに。

しかも一度与えられた仕事や職種がなくなるのはほんと心にぽっかり穴が開く。数ヶ月、平日は残業で子供とご飯が食べられなくてもせめて仕事終わるまでは仕上げたいと思って残業してきたけど、呆気ない言葉で終止符を打たれた。

しかも「子供いるとご飯に行けないから仕事のポジションがなくなる」って・・・・ひどい。どんな気持ちで仕事したと思ってるんだ?
と。そう言い放ったおじさんは、子育てをしたことがないのだろう。
そして、「ワーママはめんどくさいから、管理職にさせない」と信じているのだと思う。酷いジジイ。そんな考え方が普通になっているこの会社、ほんと残念だと思った。
クソ!

ワーママでも管理職になれる、スキルアップできる、キャリアアップできる会社があったらいいのに!!!

過去の私へ

知り合い経由で入社した会社だが、会社のことをもっと調べるべきだったねw
中小だからって、自由で柔軟だとは限らない。今まで大手は社内政治あって嫌だなと思ったけど、中小はCEOに嫌われたり嫌な印象を持たれたら終わり。彼の意見に皆んなが従うから。
中小が全部そうだとは思わないけど、少なくとも今いるここはCEOの信者みたいにならないと管理職は無理。逆にいうと、スキルなくても信者であれば幹部になれる。
もはや宗教だ、、

くそ2

多くの人の前での叱責、「お前みたいな冷たい人がよく結婚できたね」「本当に大学卒業したの?」という心無い言葉をCEOから今まで言われ、一度叩かれた。それを見ていた私の後輩はしばらくして辞めていったけど、人生で他人に叩かれたのは初めてだわ。。。くそ2として記録のため残しておこうと思う。そして、女性は女性に厳しいということは忘れずに、、、変なところで足元掬われた、、

いいなと思ったら応援しよう!

Kou
よければ応援お願いします!いただいたチップは活動費に使わせていただきます!