見出し画像

赤ちゃんの睡眠周期って?

出産予定日まであと3週間弱!ドキドキ。

よく、乳幼児/赤ちゃんが寝ない!と聞くので、睡眠について少し調べてみました。

赤ちゃんの睡眠

以下の記事によると、レム睡眠(REM:Rapid Eye Movement)、ノンレム睡眠の1周期が大人は90~120分に対して、赤ちゃんは40~60分だそうだ。なので、細切れに起きてしまう、と思ってしまうらしい。

そして夜泣きは、自分が上手く寝れないとき、レム睡眠のときにおこるらしいです。(排泄物があるとき、お腹がすいたときもあるらしいけど)

んでもって、生活リズムを作ることが良質な睡眠には欠かせないようなので、朝は朝日を浴び、昼は明るいところで、夜は暗いところで、生活するようにするとよいそうです。

具体的には、パンパースの記事によると、夜8時には電気を暗くして、寝る準備を。朝は8時には起床。らしいです。

寝付けないときは・・・

・手足が冷えていたら温める

・部屋の湿度コントロール

・音楽や子守歌

生後3か月かつ体重が5kgを超えたとき

上記の条件をクリアしたら、睡眠トレーニングというものがあるらしいです

夜泣きが始まったら、90秒待つ。(90秒泣かせっぱなしにする)。

→オムツチェック、→オムツに問題なかったら、あやす。→まだ泣いていたら授乳。

これを繰り返して、90秒から泣きっぱなし感覚を長くするらしい。

その他もろもろ

あと以下の本を読んでみた!文化により違いはあるのかもしれないけど、心構えにはよい本!

私は実家では部屋が狭くて、同じ部屋で高校生まで親と同じ部屋で寝てたなーっていう。勿論就寝時間は同じではないけど、今思うと気持ちワルイ。。苦笑。実家は小さいお家なので、しょうがないのだけど。

大きいお家だと、子供部屋があるからいいね、とこの本を読んで思いました。都内の自宅は、仕切りを作れば子供部屋になる空間があるので、作る予定です。

まとめ

ネットで検索したら、ほんと色んなことを言っている人が沢山。川の字は自立を妨げるので、なるべくしないこと!という人もいれば、日本の伝統を大切に、川の字で1年間は寝ましょう!という人もいる。ネットの記事は子育て経験のあるお母さまや助産師さんが書いていることが多いみたい。

十人十色なんだなあと、思いました。

要は、生活リズムをつかめるように、その時々に応じて対応すればいいんだ!と思うは易し、行うは難し、なんだろうなと思う私でした。

来月の今は、赤ちゃんがいる生活なのでドキドキですね。

そして、今日は今から行政法の復習。この間の模試の復習がまだ。。やばいやばい!

いいなと思ったら応援しよう!

Kou
よければ応援お願いします!いただいたチップは活動費に使わせていただきます!