見出し画像

2022/11/10 (たまみらコーチ)パソコンが超苦手だったのに!2期生の変化・その1

こんにちは〜、くみくみです。

早いものでもう11月も半ばになってきました。
2022年もあっという間に過ぎていきますね。
あと1ヶ月半、楽しみながら走り切ろうと思います。

さて、5月からスタートしていた
「たまみら現実化ライフコーチ養成講座・2期生」がついに
今月卒業!

15日からはデビューキャンペーンも始まる予定です。
2期生のみなさんがこの半年でどんな変化をしていったのか。

それを何回かに分けてご紹介しようと思います。

■変化その1 パソコンの苦手意識がなくなった!

今回の受講生の中には、パソコンがほとんど使えない、
今までは携帯でしかやってこなかった。
キーボードを打つのもすごくたどたどしい・・・

そんな人がおられました。

それが・・・今日、最後のコーチング練習でその人がコーチングしているところを見ると・・・

スラスラとファイルを作成して

すごく早いスピードでタイピングをしている・・・!

感動しました。

Googleドキュメントの使い方も全く知らなかった人が自由にドキュメントを作ってオンラインでzoomでシェアしながら

タイピングしながらコーチングできている。

まさに、プロのコーチとしてオンラインでやっていくには基本的なITパソコンスキルは必須なんですが
この半年でその方は実践することでそのスキルを
立派に手に入れられんたんです。

ITスキル関連の感想はこんな感じでいただいています。

■受講生の感想から

・パソコンの基礎知識を学んで出来るようになった。パソコンを使うのが苦痛ではなくなった。
・すぐにパソコンでメモを取れるようになった。

・この講座をどんな人にお勧めしますか?
オンラインでお仕事をしていきたい人。自分の知識をオンラインで伝えていきたけどITスキルがないからあきらめてしまっている人

・オンラインでビジネスをするためのITスキルとビジネススキルを学びたかった。
そして講座を受けることでコーチングスキル、ITスキル、ビジネススキルが全て身についた。

コーチ養成講座2期生のみなさん!スキルがアップした!おいわーい!

感想ここまで。

そうなんです。

オンラインでお仕事を出来るようになりたい、と思った時に、最初の大きな壁となるのが
「パソコンがわからない」
という障害。

それを乗り越えるには、
「オンラインでパソコンを使ってお仕事をしている人から効率よく必要なスキルだけを学ぶ必要がある」
ということなんです。

パソコンスキルがあって初めて、
オンラインビジネスをスタートさせる、そのスタートラインに立つことができます。

もしあなたが、オンラインでお仕事をしたいけれどパソコンがわからないしどう学べばいいかわからない、というのであれば、

こちらの説明会をチェックしてくださいね。

■たまみら夢実現ライフコーチ養成講座・第3期の募集がスタートです!

オンラインで自由に生きる。

6ヶ月でプロコーチとしてデビュー!パソコン苦手でもOK!
次の日程で説明会を開催します。

*11月11日(金) 夜8時〜9時予定
*11月16日(水)夜8時〜9時予定
*11月20日(日)夜8時〜9時予定
*11月28日(月)昼2時〜3時予定

お申し込みはこちらから

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/23260

お待ちしていまーす。

くみくみ

2022/11/10

いいなと思ったら応援しよう!