こわい夢
こんにちは!ともちです💕
今日から5月🍀
お家のお朔日の盛り塩、誰か替えてくれてるかなぁ、、もう二度目のお朔日を病院で迎えております。
入院当初、怖い夢ばかりよく見た。奇妙な夢。なぜそのシチュエーション??なぜそんな人が??てな夢。
夢の中では声が出なくて。出したいのに出なくって。実際ずっとうなされている。
こわい人をやっつけたいのに、声が出ない。とどめの一撃、もうこの台詞を私が言うたらめちゃくちゃ怖がるやろ~~って思い浮かぶ【こわいコトバ】を力を込めて!!全力で!!吐く。
やっと出た、声。。。
でも、
その暴言に、しかも大声の暴言に、自分でもビックリして飛び起きる。
こ、こ、こわい、、、
きっと、同室の患者さんは、もっともっと恐怖を感じていたはず……えーん、申し訳ない気持ちでいっぱい。私、エクソシストみたいやんか、、、こわすぎやんか、、、(泣)
翌朝、同室の先輩患者さんたちに謝ると
「いいよ~大丈夫。きっと気持ちがすっごく焦ってるのよ」
「先が見えない不安な気持ち。わかるわかる~」
と仰って慰めてくださる。
それでも。
やっぱり怖い夢を見る夜は、眠るのが怖くなって真夜中にこっそり部屋から出て
真っ暗なデイルームで夜明けを待つことも。
訳のわからん怖い怖い夢だけど
明るいお昼間に、その内容を思い出したら
おかしすぎて笑える。
たとえば、こんな夢。
中世のヨーロッパみたいなところ。
石で出来た古い螺旋階段を登るわたし。
その、石の古い塔の上まで行って、バケツに水を汲もうと、登っていくわたし。
ところが。
階段の途中にハリー・ポッターに出てくる黒髪ワンレンセンター分けの先生、スネイプ先生?が立っている。
(映画ハリー・ポッターは、ちゃんと観てないからどんな役どころなのか知らないけど)
あの、笑わないこわもての、顔長めの、黒髪の、ワンレンセンター分けの、黒い服着てる大きな背の、先生だよ。みんなわかる??この説明で。
め~ちゃくちゃ大きい。階段狭いのに。いてるやん、そこに。通れるかな?わたし。
ニコリともしないで立ってる。仁王立ち。
こわい。
でも、私、行かないと。だって水を汲まないと!
しかも、よく見たら、スネイプ先生、浴衣型の病衣着てるやん。
そしたら!
私が、ちょうど横を通ろうとした、その時に!
浴衣の前をバッ!!と両手で大きく広げて
私に見せるではないか!!
先生のイチモツを!!!露出狂~~
(きゃぁぁ~~~~こわい~~~~)
しかもそれは(先生の体は)樫の木みたいな大木になってて。
樫ノ木モックの伸びた鼻、っちゅーか、いやもっと太くて太陽の塔の翼?手?みたいな枝がニョッキリ伸びてて。
それが邪魔して私が通れない!!!!
私は内心めちゃくちゃ怖くて
(きゃぁぁ~~~~こわい~~~~)と悲鳴をあげたいところだが、
先生、そんな脅しに私、負けませんことよ!!お水を汲みに行かなくちゃいけないの。どいてちょーだい。めっちゃ固いこの木、怖いことなんてあらしませんのよ。
ジャマだわ。見せびらかして、なんなん??
怖さと怒りと
そして(動揺を隠し)平然を装おう為、私が先生に吐いたとどめの一言が
「木琴かっっ!!!」
その、自分の大声で目覚めました。
意味わかんない。なんそれ。木琴て。
それは露出狂を一撃するコトバなのか?
とにかく、けったいな夢。いっぱい見たよ。体の中にミャクミャクくんが増殖してくる夢とか(笑)
記録的にここに書いておきます~~。
おついたちから、へんてこりんなお話しで失礼しました。GW後半、素敵にみなさまお過ごしくださいね~❣️
(写真は似てないけどスネイプ先生描いたつもり。もうちょい長めやったかな?顔)