![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36546883/rectangle_large_type_2_c7271cf5d3ac23b83e0f8cfd35436ab0.jpeg?width=1200)
実写映画シティーハンター
こんにちは、KouLenです。
先日、Amazonで借りて見た映画のお話。
シティーハンター
私が小さい頃、テレビでやっていて
ちゃんとは見てなかったけれど
何となく知っているレベル。
アニメの印象が強くて
実写版、しかもフランス映画?
つまらなそう😒
と食わず嫌いしていました。
が、見てみるとまぁ面白い🤣
今回は日本語吹替え版、実写映画シティーハンターの魅力を語ります。
1.豪華声優陣
まず主役の冴羽リョウは皆さんご存知
山寺宏一さん
主役の俳優さん、顔がタイプではなかったので
番宣で見たときにガッカリしたのですが
山寺さんの声が良すぎてカッコよく見えてくるから不思議😍
次に相手役の香は
沢城みゆきさん
もうね、この2人にやらしたら
どんな映画でも魅力10倍!
って組み合わせですよ😭
あとは海坊主が玄田哲章さん
冴子が一龍斎 春水さん
槇村秀幸(香の兄)は田中秀幸さん
とアニメ版と同じキャストです。
さらにアニメ版でリョウと香をつとめたお2人
神谷 明さん、伊倉 一恵さん
も、ゲストで脇役をやっていて
ファンにはたまらない演出だと思います✨
あとになって気付いたのですが
香を好きになってしまう、おとぼけキャラのパンチョ。
実は浪川大輔さん
が演じているそうです!(ふざけ過ぎてて分からなかった😅)
その他の声優さんも、声を聞けば
あー、知ってる!
という人ばかり。
良き☺️
2.もっこり多し
主役兼監督のフィリップ・ラショーさんがコメディが得意なこともあり
映画冒頭から「もっこり」という
ワードが出てきたり、きわどいシーンがあったり
アニメ版に負けないほどリョウのスケベさが伝わってきます😍
私は同性なのでセクシー女性が出てきても
キレイだなぁ、スタイルいいなぁ✨
しか思いませんが男性には嬉しいかもしれませんね❣️
この映画では、かいだ人を好きにさせる魅惑の香水がでてきますが
香水をかぐシーンでみんなスローモーションになって
恋に落ちていくのも純粋に楽しいです😁
3.切ないダンス
敵陣の偵察で潜入したパーティにて
香がリョウを好きだと自覚してしまいます。
私がリョウを好き?なの??
とでも言うように
気もそぞろにダンスを踊ります💃
リョウは敵の観察をしつつ踊っているので
眼光するどく目線は敵は向けているのですが
それがまた格好よく見えて
香の表情と悲しげな音楽に
胸が切なくなります😭
素敵過ぎてそこだけリピートしました😳
4.おわり
最後はやっぱりリョウも香が好きなんだね
ってことが客観視できる内容で締めくくられています。
そしてエンディング曲は言わずもがな
Get Wild
が流れノリノリで映画終了。
実はこのGetWildは日本語吹替え版でしか流れないそうです。
声優陣や曲を考えると、この映画は絶対的に日本語吹替え版で見るべきです❗️
以上、実写映画シティーハンターについてでした。
まだ見てない方にはオススメです♪
最後まで読んでいただきありがとうございました😊
では、また!
いいなと思ったら応援しよう!
![コウレン🐱](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43086233/profile_a249a2da830635be9ee16af341624482.png?width=600&crop=1:1,smart)