![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122755824/rectangle_large_type_2_9e34d8bac181a107361f8fc0bd51471f.png?width=1200)
Photo by
yesyoshino
社会人1年目ディズニーダブルデート ~タワー・オブ・テラー編~
こんにちは。高校5年生です。
ディズニーシーのアトラクション紹介、第3弾です。3つ目に乗ったのは怖いで有名、タワー・オブ・テラーです。
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/attraction/detail/243/
下に落ちるアトラクションと聞いて私はわくわくしました。ジェットコースターでも何でも絶叫系アトラクションは色々ありますが、垂直に下に落ちるのが1番怖いです。怖いアトラクションはないと聞くディズニーシーで、ようやくドキドキ体験ができる!と胸を躍らせました。
雰囲気のあるタワー・オブ・テラーは乗る前からその世界観を味わえます。ソアリン同様、アトラクションに乗る前のストーリー解説がしっかりしているのです。ストーリーをしっかり聞いてしまうと怖くなる方はほどほどに聞いておいてくださいませ。
アトラクションの怖さとしては、シーの中で1番です。理由は垂直に落ちるのが何だかんだ言って1番怖いからです。ジェットコースターではレイジングスピリッツに勝るアトラクションはありませんが、全アトラクションで比較するとタワテラがトップだと思います。
とは言え、他の遊園地で見かける高いところから落ちるアトラクションよりは怖くありません。一気に落ちるのかと思いきや、途中で止まります。上って降りて、上って降りてを繰り返すのかと思いきや、さほど繰り返されません。落ちる怖さを楽しむというより、世界観にどっぷり浸かって怖さを感じるアトラクションと言えるでしょう。
以上、「社会人1年目ディズニーダブルデート ~タワー・オブ・テラー編~」でした。
最後までお付き合いくださいまして、ありがとうございました。
次の投稿でお会いしましょう!