見出し画像

2000年生まれの20歳

こんにちは。高校5年生です。


私は現在20歳、数え年で言うと21歳になる年です。

つまり、2000年生まれです。


2000年生まれ、とてもキリが良い数字です。

1番のメリットは年齢をさかのぼったり、足していったりするときに計算しやすいところでしょうか。いや、もはやぴったりの数なので計算するまでもありません。

平成元年生まれ、令和元年生まれも計算はしやすいですが、元号変わりを気にすることなく秒速で計算が済んでしまう点においては、多分今生きている人類の中で最も計算しやすい年なのでは。暗算が苦手な身としてはありがたいですね。


まあ、メリットはそれだけですね。ただの生まれ年なので、「2000年?すごいね!」ともならないですし。計算しやすいこと、ただそれだけがメリットです。


デメリットは、2000年が21世紀でないことです。そう、2000年は20世紀最後の年なのです。

そのため、早生まれの同級生に21世紀マウントを取られ、たった1、2歳違いの後輩に昔の人扱いされる運命にあります。20世紀なんか数ヶ月しか生きていないのに……!


しかし中学時代、私はこの生まれ年にひそかな希望を抱いていました。

というのも、中学時代の社会科の先生が「2000年生まれは20世紀最後の生まれ。つまり、100歳まで生きれば3世紀生きた人になれる」とおっしゃっていたのです。

2101年は22世紀!そのとき生きていれば100歳。今生きている人の中で、最も若くして3世紀をまたぐことができる生まれ年が、2000年なのです。夢がありますよね。2100年代なんて、ドラえもんの世界ですよ。ひみつ道具がどれくらい実現しているか、見に行きたいものです。


以上、「2000年生まれの20歳」でした。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


また次の投稿でお会いしましょう!