似ていると言われない
こんにちは。高校5年生です。
芸能人の方が週刊誌で一般人との熱愛を報道されるとき、よく「○○○○似の美女」とか「○○○○似のイケメン」のように顔立ちを有名人に例えますよね。
また、友達に直接会ったことがない人の雰囲気を説明するとき「○○○○に似ている」と有名人や動物、キャラクターなどに例えることがあります。
誰もが共通して分かる人・モノに例えると、具体的にイメージしてもらいやすくなりますね。
皆さんは「○○に似ているね」と言われたことがありますか?
大抵、何かしら言われたことがありますよね。顔が似ているでなくても、体型や雰囲気が似ている人、いると思います。
しかし、私は言われたことがありません。1度も。
「○○に似ているね」と言われない理由として考えられるのは2つ。
まず、例えると気まずくなるような人・モノに似ている場合。女優さんやモデルさんに似ているなら言いやすいですが、本人に直接言うには失礼かもしれないと躊躇させてしまう人に似ている場合は、言われたことがなくても納得です。
もう1つは、本当に似ている人がいない場合。そんなことあるのでしょうか、分かりませんが似ている人があまりにもいないので、例えようがない場合も言われたことがないのは納得ですね。
果たしてどちらなのでしょうか。どちらにしろあまり嬉しくないような。
以上、「似ていると言われない」でした。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
また次の投稿でお会いしましょう!