![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152276338/rectangle_large_type_2_3dedf94660d33dd164d5b00e8ad28213.png?width=1200)
オペラ『グロウリップティント』302番ロゼピンク:感想
こんにちは。高校5年生です。
本日、発売から間もなく2ヶ月が経とうとするタイミングで、やっとあの憧れていた商品をゲットしました!
そう、オペラの「グロウリップティント」です。
愛してやまないオペラのティントリップ。世の中からなくならない限り、私はオペラのティントリップを買い続けます。なくなって欲しくないから新作が出たら買うのですが、それ以上に製品が欲しくて買った、という方が大きいです。
私が購入した色は、302番のロゼピンクです。全てのカラーについて、口コミサイトや美容雑誌のWEBサイトで確認してから買いに行きました。明るく夏らしいカラーが多かった中、唯一私のパーソナルカラーに合っていたのがロゼピンクでした。
そういえば私、まだnoteでパーソナルカラーをお話ししたことがありませんね。ロゼピンクが合うと言ってしまった以上、もうお分かりの読者さんもいらっしゃるでしょうが。次の記事でパーソナルカラーについて書くので、1日だけ待っていてくださいませ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724837721518-NPoVCTt0y3.jpg?width=1200)
潤いと色持ちと落ちた後の色味がめちゃくちゃ綺麗なオペラのティントリップ。302番のロゼピンクは昔、祖母にもらった口紅の色にそっくりです。あの口紅は、おばあちゃんにもらったとは思えないほどかわいらしいピンクで、ラメが入っておりました。これが私の唇の色にぴったりだったのです。出せなくなってからも小指を突っ込んで使い続けるほどお気に入りでしたが、使い切ってしまって大学生のときにさよならしました。302番のロゼピンクは、人生で最初にハマった口紅にそっくりで、赤リップが好きな私が久々にピンクに目覚めそうです。
週末、お出かけするときに開けてつけてみます。楽しみでわくわくが止まりません。そういえば、8月に新調したアイシャドウのことも書いていない気がします。近いうちに記事を出しますので、ぜひ読んでくださいませ。
![](https://assets.st-note.com/img/1724837741985-cc5GnD1wuT.jpg?width=1200)
以上、「オペラ『グロウリップティント』302番ロゼピンク:感想」でした。
最後までお付き合いくださいましてありがとうございました。
次の投稿でまたお会いしましょう!