見出し画像

担々麺を食べる高校5年生

こんにちは。高校5年生です。

今日のお昼、私は担々麵を食べました。

マルちゃん製麵の担々麵です。私は汁なし担々麵にしてみました。

用意するのはもやしと生卵。お好みで挽肉やラー油を加えてもよいとのことだったので、代わりに買ってあった豚肉を焼きました。

作り方はとっても簡単。沸騰したお湯でもやしを茹でて、麺を追加して茹でて、ザルに移して水気を切ったらお皿に盛り合わせて液体ソースをかけ、出来上がり。

私はゴマとゴマ油をかけて、卵と和えて食べました。最初食べたときはちょっと辛かったのですが、卵を混ぜるととてもマイルドでなめらかになって、おいしかったです。卵を混ぜる前の辛さも、辛いものがそんなに得意ではない私でも食べられる辛さだったので、さすがマルちゃん製麵!と思いました。

おいしい担々麵のお陰で、午後の授業も頑張れました!

以上、担々麵のお話でした。

最後までお付き合いくださって、ありがとうございました。

また次の投稿でお会いしましょう!