ホテル暮らし人の節約術
まずホテル暮らしと
自宅での生活で違うところは
食事 毎日毎食外食 冷蔵庫ないので食べる度に食料飲み物調達
掃除 必要なし
日用品 ホテル備品で事足りるため必要なし 買い足したのは消耗品の美容用品くらい
メリットデメリットあるこの暮らし
以下↓、ケチケチしてると思われると思いますが
2拠点ホテル暮らしにより家賃が2桁いってるので
切り詰めないと破産するのです😩
このことを念頭に節約術や工夫したことを箇条書き!
・役所の社員食堂、大学の学食利用(一般利用可のところ)
外食パレードで味の濃さがつらい。。価格も高い。。
食堂なら両方少しはおさえられます
・無料で大盛りにできる時は大盛りに
・本は買わずに図書館で借りる
節約にもなるけも、一番は荷物問題。既に大荷物なので荷物を増やすのはタブー
・無料観光地をあざとく見つける(夜景スポット、美術館)夜景スポットは観光センターや庁舎等穴場が意外とある
・洗濯物 手洗いできるものは手洗い、友人宅に泊まる時は友人宅
・あえて下着買い替えの時期とする 着たものは捨て新しいもの(安くて多めに)を買う
・職場のウォーターサーバーは帰宅時満タンに
価格高騰でペットボトル一本170円の時代。。
飲み物ぐらいは浮かせたい