2022年公立高校入試予想問題2
■はじめに
予想問題の2回目をアップさせていただきます。ちなみに、この問題はどの問題集にも載っていない、僕が完全作成・監修したオリジナル問題で構成しています。なお、的中を保証したものではありませんが、最後の仕上げに何か歴史の問題をやりたい、と思う方にやっていただきたいと思います。
購入されましたら、PDFが2種類あります。問題パートと解答パートとあるので、まずは問題を解いてください。その後、解答・解説を見ていただきたく思います。今後も何かしらのテーマで作れたら、と思いますので、よろしくお願いいたします。
もし、解答・解説などで誤植や誤りがあった場合は、何らかの形で申していただきたく思います。正誤表など作成させていただきますので、その際はお手数ですが、申していただきますよう、よろしくお願いいたします。
■昨年度予想問題の実績
予想問題1:沖縄県で大問として使われていました(うち1問は完全的中!)。
予想問題2:テーマとしては愛知県・奈良県・広島県などで扱われていました。
予想問題3:茨城県で大問として使われていました(うち1問はほぼ的中!)。
それぞれの小問では数えきれないほどの的中が出ています。
最後の仕上げにぜひこの予想問題を解いてください!もしかしたら、自分の府県で出題される可能性もあります。以前掲載している予想問題も「公立高校入試予想問題」のマガジンに入れています。フォローは無料でできますのでぜひ活用ください。
■今回のテーマ
今回のテーマは、地域紛争・民族紛争、戦後の戦乱をテーマに扱いました。問題は三分野総合の問題となっています。なお、今回は新課程入試も意識して最新の内容も出題しています。
問題は記述問題・資料読解問題・正誤問題など多岐にわたっています。イラストなどは著作権の問題で掲載ができないことはご了承ください。また、塾単位でご使用される際は一報ください。
昨年度からの変更点としては、解答欄を設けていますので、是非活用してください。
■問題と解答
3月から本格的に公立入試が行われます。最後の仕上げに活用してください。
ここから先は
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
皆様のサポート、よろしくお願いいたします。