![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134996186/rectangle_large_type_2_d35757f71ac352c8802a10b6a55721a5.jpeg?width=1200)
クリムゾンヘイズ カード評価 ピックアップ編
シティリーグS4全落ちしました・・・。
もともと用事が立て込んでたのもあり、応募件数自体が少なかったとはいえ
どれか1個くらいはと思ったのですが・・・考え甘かったなー。
次は先着・・・となるのですが、用事があるところしか空いてないので諦めました。
ま、ジムバトルとかで遊びますかね。
さておき、クリムゾンヘイズのポケモン、トレーナーズの評価を
一部ピックアップという形で行います。
評価について
S~Dの5段階評価で
S:すごく強い。
A:強い。
B:まあまあ強い。
C:デッキによってはいける。
D:うーん…
ぐらいの雑な評価です。基本甘めに評価しています。
また、あくまでコウキの個人的な評価なので、「こいつ実は強いじゃん!」
とか言われても「知らんがな」と返しますのでご了承ください。
今回はピックアップですが、シールド評価も含めますので
どちらかがC以上なら紹介しています。
でも、紹介してないやつ全部Dとかではないのであしからず。
あと、進化ポケモンは基本的に進化後のみ紹介します。
進化前も魅力あれば紹介するかも。
公民館:D (シールド:C)
![](https://assets.st-note.com/img/1711286649906-e9Cm910pFz.jpg?width=1200)
えー、紹介順序が前後します。とりあえず覚えておいてください。
スタジアムはこれ一つしかなく、そもそも選択の余地はないので基本採用となるでしょう。
スタン環境ではさすがに使えなさそうですが、シールドなら
その10回復が意外に役に立つかもしれません。
カイロス:D (シールド:B)
![](https://assets.st-note.com/img/1711286604288-i2u8FtsBxc.jpg?width=1200)
エネを必要としないヒスイゾロアークでもあまり使われなかったので、
こちらもスタンでは使われることはなさそうですが、
シールドであれば、ジャイアントキリングが狙えます。
パック内にポケモン入れ替えはありますが、引いているかどうかは別問題。
逃げエネの多いexであるマグカルゴex、テツノイバラex、ガチグマアカツキexあたりに投げて逆転を狙いましょう。
ちなみに、今パックに逃げエネ0はいません。
ゴウカザル:B (シールド:C)
![](https://assets.st-note.com/img/1711287252985-jOjnMSCLrH.jpg?width=1200)
炎と闘の2つを加速する状況というのがいまいちつかめませんが、特に闘エネは加速しづらいことが多いのでそこで重宝されそうです。
シールドでは手札に両エネを持つ状況自体が少なさそうかなと。
とはいえ、ワザのダメージは大きいので使えないことはないでしょう。
イーユイ:D (シールド:B)
![](https://assets.st-note.com/img/1711287500841-hEkr7A5NVE.jpg?width=1200)
スタンはスタジアム破壊がどうしても欲しければ、くらい。
シールドでは貴重なドローソースとしても活躍可能。
そして下技で公民館が溶ける。恐ろしい。
リキキリン:B (シールド:B)
![](https://assets.st-note.com/img/1711287621392-c3I05yxcVR.jpg?width=1200)
上技は全て1進化で統一すれば240となかなかのダメージ。
マキシマムベルトをつければ290は1進化exまでなら大体倒せます。
シールドではそれをやるには引き次第なところが大きいので、ちょっと使いづらいかも。
それでも160前後が出るなら全然ありかと思います。
フラージェス:C (シールド:A)
![](https://assets.st-note.com/img/1711287890940-BJAQynLDev.jpg?width=1200)
無限ポケモンキャッチャー混乱付き。
スタンでも嫌がらせとしては優秀な気がします。2進化してまですることではなさそうですが。
シールドでも同様に2進化が枷となりそうですが、特性の嫌がらせは
スタンの比ではないでしょう。
ヒスイガーディ:D (シールド:C)
![](https://assets.st-note.com/img/1711288314349-BkpmHtxLqf.jpg?width=1200)
シールドでは公民館が燃えます。それが言いたかっただけ。
ヒスイウィンディ:C (シールド:A)
![](https://assets.st-note.com/img/1711288423493-oqFizHpWPD.jpg?width=1200)
ヒスイ系特有のエネなし技持ち。
ベンチにダメカン持ちはスタンでもシールドでも比較的容易に達成できると思います。
特にシールド環境では、闘ポケをこれだけ採用して別の色で組むといった戦法もできるのでやってみるのもありでしょう。
ディンルー:D (シールド:C)
![](https://assets.st-note.com/img/1711288788105-NfOLIRTkVC.jpg?width=1200)
溶かされ、燃やされ、地割れに飲まれる。公民館さんざんだな。
冗談はともかく、シールド環境なら自ら公民館を出してベンチにダメージを与える戦法が使えそうです。
ラブラブボール:C (シールド:C)
![](https://assets.st-note.com/img/1711288973485-WuzpnJN7zp.jpg?width=1200)
自分のデッキに採用されやすいシステムポケモンが多いなら役に立つかもなギャンブルな一枚。かがやくゲッコウガとかビーダルとかね。
もしそのあたりを一切使わないなら、おそらく何の役にも立たないかも・・・
シールドでは完全に運。スタンにせよシールドにせよ採用するとしても1枚採用じゃないかな
スイレンのお世話:A (シールド:A)
![](https://assets.st-note.com/img/1711289241945-oLebDZzcAK.jpg?width=1200)
すごいつりざおの手札戻し版(非エク限定)
クララのエネポケAnyで3枚とかリップの全体版とかみたいなイメージ
山札に戻さずすぐに使えるので、手間がかからないのがいい。
exなどを戻したいなら素直にすごいつりざお使いましょう。
以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。