![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129836090/rectangle_large_type_2_9da2d16a46f700669bdefba8abfc7bf2.jpeg?width=1200)
ワイルドフォース、サイバージャッジ カード評価 ピックアップ その1
ワイルドフォースとサイバージャッジのポケモン、トレーナーズの評価を
一部ピックアップという形で行います。
exポケモンは前回紹介したので↓こちらを参照してください。
紹介したいカード多すぎるので2回に分けます。
評価について
S~Dの5段階評価で
S:すごく強い。
A:強い。
B:まあまあ強い。
C:デッキによってはいける。
D:うーん…
ぐらいの雑な評価です。基本甘めに評価しています。
また、あくまでコウキの個人的な評価なので、「こいつ実は強いじゃん!」
とか言われても「知らんがな」と返しますのでご了承ください。
今回はピックアップなので、みんなC以上です。
でも、紹介してないやつ全部Dとかではないのであしからず。
あと、進化ポケモンは基本的に進化後のみ紹介します。
進化前も魅力あれば紹介するかも。
ポケモン
エルフーン:B
![](https://assets.st-note.com/img/1707055829235-8tCcZPcDU9.jpg?width=1200)
ドダイドスexの相棒候補。
自分のバトル場のポケモンを草限定で全回復。
代償として全エネトラッシュされますが、ドダイドスexなら1エネで済むので被害は少なめ。
フトゥー博士のシナリオを使えば毎ターン回復なんてことも。
ワニノコ、アリゲイツ、オーダイル:全部B
![](https://assets.st-note.com/img/1707056233911-YmlKch05pU.png?width=1200)
非エクで楽々Vstarなどをワンパンできるかもしれないすごいワニ。
ワニノコ:なかよしポフィン対応でえらい。技も優秀。
アリゲイツ:ベンチに避難できる技がオーダイル進化後に優秀すぎる技に
オーダイル:トレントハートでおおなみのダメージ280とエグイ値。
ジーランスがいればぎゃくふんしゃで逃げつつ150出すなどダメージの幅が強い。
問題なのは2進化で展開しづらいところか。
そこさえ何とかすれば強いはず。
ドータクン:C
![](https://assets.st-note.com/img/1707056731897-yS5Q4bJYgh.jpg?width=1200)
デッキによっては出ただけで詰みかねない害悪カード。
相手がたねメインなら途端に役立たずですが・・・
たね対策カードと組み合わせれば結構強いかも。
ジーランス:B
![](https://assets.st-note.com/img/1707056920748-3xOaCasZbb.jpg?width=1200)
前述したオーダイルのように進化前に面白い技があれば採用の余地あり。
有名どころだとガオガエンですかね。
一度全進化前のポケモンの技を見直さなければ・・・
ノココッチ:C(個人的にA)
![](https://assets.st-note.com/img/1707057141758-33iEQF8Xo1.jpg?width=1200)
デカヌチャンex大好きな私的にはA評価。
ジャッジマンやナンジャモで減らされた手札を速攻チャージ!
素晴らしい。
ま、プライムキャッチャーを併用使用されて倒されそうですが。
場に四枚出したい。
アノホラグサ:C
![](https://assets.st-note.com/img/1707057396969-soGNx9RQb1.jpg?width=1200)
後になればなるほどタフになるナイスガイ。
技はコイン次第のロマン技。8エネは欲しい。
こいつの現行最大HPは・・・
サイド5枚で+250。コロトックで+40。ヒーローマントで+100。
つまり・・・490!
アノホラグサ「ふっはー!無敵!」
キャンセルコロン「ウェーーーイwww」(特性無効化で対応)
トドロクツキex「ちぃーーーっすwww」(強制気絶)
かかリザ「よろしくニキーwww」(弱点込みで500ダメ)
アノホラグサ「」
トレーナーズ
なかよしポフィン:A
![](https://assets.st-note.com/img/1707057963543-U2Q3CAvXT2.jpg?width=1200)
最初、劣化VIPパスとか書こうとしましたが、
初手でなくても使えるのでスペックチェンジ版が妥当ですかね。
進化をメインにするデッキでは必須級でしょう。
一応HPが70以下か確かめてね。
暗号マニアの解読:A
![](https://assets.st-note.com/img/1707058174923-yfBzQjwEsY.jpg?width=1200)
疑似スターバース。使用後にかがやくゲッコウガなどで
2枚引けばすぐ持ってきたも同然なので。
逆に言えば、縦引きできるカードがなければあまり強いカードではないです。自分のデッキに合えば使いましょう。
ちょっと書く時間が取れなかったので今回はここまで。残りはまた後日。