![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144270388/rectangle_large_type_2_5b97acac97605e78c325cade896221d4.jpeg?width=1200)
ナイトワンダラー カード評価 ピックアップ その2
デッキのネタはあるが時間取れないので、
ナイトワンダラーのポケモン、トレーナーズ評価の
ピックアップその2です。
その1は↓こちら。
評価について
S~Dの5段階評価で
S:すごく強い。
A:強い。
B:まあまあ強い。
C:デッキによってはいける。
D:うーん…
ぐらいの雑な評価です。基本甘めに評価しています。
また、あくまでコウキの個人的な評価なので、「こいつ実は強いじゃん!」
とか言われても「知らんがな」と返しますのでご了承ください。
今回はピックアップなので、みんなC以上です。
でも、紹介してないやつ全部Dとかではないのであしからず。
あと、進化ポケモンは基本的に進化後のみ紹介します。
進化前も魅力あれば紹介するかも。
ポケモン
マニューラ:C
![](https://assets.st-note.com/img/1718542682501-KjIGMtbfsx.jpg?width=1200)
確定マヒ使いな猫。
そのためには毎ターン2エネが必要ですが、
水にはセグレイブがいますし、その辺は問題なさそう。
とはいえ、例え確定でもデッキ次第では入れ替え豊富で全く刺さらない可能性も高いので、サブアタッカーとして起用ならありかな。
クロバット:C
![](https://assets.st-note.com/img/1718543062398-j0IY4Iho7U.jpg?width=1200)
使ったサポート参照するシリーズその1。
手札8枚は強力ですが、サポートを固定されると厳しいか?
また、何回も連打できるかというと微妙かも。
アンズの秘技を4枚投入するならいけるか?
カラマネロ:B
![](https://assets.st-note.com/img/1718545402651-VNlW3a5Ig6.jpg?width=1200)
使ったサポート参照するシリーズその2。
ボス+120ダメと強力。そのかわりクセロシキのたくらみが必須なので
打った後、自ら縛られることのないように入れ替えは忘れずに。
ビーダルを狙うと、クセロシキのたくらみが最大限生かされるかも
ダイオウドウ:C
![](https://assets.st-note.com/img/1718545711765-QEjDov5Ntn.jpg?width=1200)
スタジアムガードできる像。いや象。
ニュートラルセンターあたりをはってバトル場に行けば強そう。
まあ、ロストスイーパーで剥がされて終わりでしょうけど・・・
オノノクス:C
![](https://assets.st-note.com/img/1718546713503-12uQys1z4K.jpg?width=1200)
特殊エネ絶対許さないマン。
特エネ主体のデッキが環境トップに来ることがあれば輝ける・・・かも。
一応下技でも戦えるので基本エネ主体の相手でも腐ることはないか。
トレーナーズ
力の砂時計:B
![](https://assets.st-note.com/img/1718546865128-zt55S9usn9.jpg?width=1200)
エネ剥がす必要のある技と相性がよさそうな砂時計。
前述のマニューラなんかもこれあると戦いやすそう。
ただ、番の終わりにバトル場にいることが条件なので
基本的にはタフなキャラにつけるのが良いかと。
キュレムVMAXとかよさそう。
アクロマの執念:B
![](https://assets.st-note.com/img/1718547117504-rCVa1xEMEu.jpg?width=1200)
キュレムに因縁付けられてる人。
数少ないスタジアムサーチ(もう一つはシークレットボックス)を有しているので、スタジアムをコンボパーツとして扱うデッキには必須かと
ちなみに特殊エネも(基本エネも)サーチできるので
そっち目的でもよいかも。でもキュレムには気を付けよう。
クセロシキのたくらみ:A(個人的にS)
![](https://assets.st-note.com/img/1718547410664-RJje8kphbU.jpg?width=1200)
ポストミロカロスはよ。
問答無用で手札を3枚にするので、何か対策してないと行動制限されまくりの状態に・・・。
とりあえずモロバレルは採用するべきかな。
夜のアカデミー:B
![](https://assets.st-note.com/img/1718547599826-CJkm7BmWOP.jpg?width=1200)
色々小細工が聞くスタジアム。
例えばナンジャモを使う前に取っておくカードを置いたり、
引いちゃったイルカマンexを山札に戻したり、
キュレムVMAXやエレキジェネレーターなどのエネ加速の補助もできそうですね。
基本的にはエネ加速補助がメインの使い方となりそうです。
今回はここまで。次回はデッキ紹介かデッキのタネかなあ。