
Photo by
inagakijunya
国立国会図書館サービスリニューアルで家系図作りがさらに便利に!新機能公開
2024年1月5日から国会図書館の検索サービスがリニューアルして、「国立国会図書館サーチ」が開始されました。
「国立国会図書館サーチ」では、国会図書館だけでなく全国の公共図書館の資料を一元的に検索できるようになりました。デジコレで読めるものは、デジコレへのリンクも勿論入ります。
また、検索結果にはデジタルコレクションのデータや関連する情報の「リサーチ・ナビ」、「レファレンス協同データベース」も表示され、かなり効率よく調べ物ができるようになりました。
以下が今回のリニューアルの特徴となります。
国立国会図書館だけでなく、全国の公共図書館の資料を一元的に検索
検索結果に付属して関連資料の情報、「リサーチ・ナビ」、「レファレンス協同データベース」の情報を表示
ユーザーインターフェイスを一新
スマートフォンやタブレットからも検索や閲覧が便利に
東京本館や関西館などの館内資料利用申込もスマホから可能に
従来の2サービスを統合統合・リニューアルすることで、利用者が一か所で幅広い情報検索ができるシステムとなったこと
ちなみに福沢諭吉で検索するとこんな感じに。
まずは図書の検索結果が上位に表示されます。

検索結果の下の方には、リサーチ・ナビ、デジコレの全文検索結果、関連用語や辞書がならびます。

先祖探しにも、かなり有効なツールになるのではないかと思います。
昨年も国立国会図書館は、デジタルコレクションの検索対象がかなり増加されてパワーアップしました。
今年も新年早々にパワーアップしてくれて、嬉しく思います。
国立国会図書館のサービスは非常に便利ですが、まだまだ知られていない方も多いかと思います。この機会にぜひ活用してみてください。