IDOLY PRIDEの曲をQ-MHzと作ったよ!わ〜い!
お疲れ様です!ハマダです!
今シーズンは暖冬だ〜って調子に乗ってたら2月に入った途端バカ寒になってお赦しくださいという気持ちです。今日はそんな真冬にお届けしたい嬉しいお知らせの話でございます。
LizNoir with 初音ミク『星のように夜を照らせ』の編曲をQ-MHzと共同で担当させて頂きました。やったー!
『星のように夜を照らせ』
作詞・作曲:Q-MHz
編曲:Q-MHz、ハマダコウキ
唄:LizNoir with 初音ミク
神崎莉央(CV:戸松遥)、井川葵(CV:高垣彩陽)、小美山愛(CV:寿美菜子)、赤崎こころ(CV:豊崎愛生)
↑全部のワードが強すぎる、なんでここに俺おんねん。
青春全部かけて、
アイドルの最高峰へ━━━━━━━━━━━━
初音ミクとのコラボ楽曲ということでボカロ×アニソン文脈でお声がけ頂きました。ありがたいねぇ〜!(山口コンボイ)
高校時代にLiVE DiVE MHz!!に心をやられた民ですので、このような機会を頂けて本当に光栄です。せっかくなので、どのような意図でこのアレンジに落ち着いたのか書き留めておこうと思います。
最初にデモを頂いたときに「ディレイギターが印象的なデジロック系のバンドサウンドで」と方向性も共有頂きました。その瞬間、なるほど〜〜〜〜〜と僕の中でピースが繋がった音。もしくはコナンくんが事件解決の手がかりに気づいた時の音。
ボカロ文脈でディレイギターといったら、そうですね。buzzGさんです。
これは絶対にそう。必修科目なのでよろしくお願いします。
僕がインターネット・ボーカロイド・オタクを極めていた頃、NicoSoundで聴いていた曲たちの記憶が走馬灯のように蘇ります。Ghost Trail Reveriesって本当に良いアルバムですからね。具体的には以下のような曲の印象を持ってきたいなと思ってイメージを膨らませました。
【初音ミク】 イントロダクション 【オリジナル!】 https://nico.ms/sm19095048
【初音ミク】 Carry on 【オリジナル!】
https://nico.ms/sm11387921
【GUMI】 防衛本能 【クワガタP×buzzG】
どれも本当にいい曲…
上記楽曲をイメージしつつメインリフが出来たので、それを基にAメロを組み立て直しました。何となく雪ミクのイメージから広くてデカいビート感…フロアタムでドコドコやってるやつに落ち着きました。でっかい夜空とか大陸のイメージです(?)。コードも少し組み直し、8小節で解決するような流れにしました。雄大さが出てたら嬉しい。
そこからBメロで急に萎んで、サビで一気に解放される…というカタルシスが嬉しいね〜と思い、1コーラスのアレンジ方向性がほぼ固まりました。
Bメロのコードと展開はデモ段階でもらってたものをほぼ採用してるんですが、ここすごくないですか??どうなってるか全然わかんないや!と思いながら作ってました。
サビのメロだーいすき!そして前半と後半でコード進行を変えるやつが上手くハマって気持ちいいです。前半はⅠ始まり、後半は4始まりです。というか、サビ全体かけて大きい流れを作ってるイメージですね。今回はデカさがテーマだったのかもしれません。
ちなみにこのサビメロ同じだけど前半後半でコード進行を変えるやつ、僕は好きでよくやってます。これとかこれですね。多幸感と切なさが両立出来るのでGood進行です、この進行で2万曲作れる。
フルサイズではアレンジ好きに暴れさせてもらいました。2Aはキメありまくり、スラップしまくり、オクターブユニゾンでカッティングしまくりです。最高!2A→2A'→2D→間奏(ギターソロ)と景色がどんどん変わっていくような展開の構成になっています。トンネルを抜けたら一面雪景色…みたいなイメージで作りました。ここ大好きなので、ぜひフルサイズで聴いて欲しい〜〜
そんな本楽曲のLizNoir verが3/20にリリースされるIDOLY PRIDE 4th Album「Collection Album [Chronicle]」に収録されます!みんなで買おう曲を聴こう
💿3/20(水)発売🎧
— IDOLY PRIDE アイドリープライド(アイプラ)|ゲーム好評配信中 (@idolypride) January 27, 2024
IDOLY PRIDEニューアルバム
Collection Album [Chronicle]
収録楽曲を解禁!
さらに各店舗ごとの先着購入特典情報も公開♬
お見逃しなく!#アイプラ pic.twitter.com/sm5BAyOFSG
以上!素敵な楽曲に携わることができてSUPER HAPPYでした。ご縁に感謝🙏