キラキラして見える専業の裏の顔
新作YouTubeが出ました!
滅多に出さないデニム情報を解禁してますので
ぜひご覧ください😊
こんにちは、ちっぷです☀️
さて、本日は
【専業のデメリット】をお伝えしていきます。
メリットではなく、デメリットです!笑
せどり専業というと、
結構キラキラしているイメージがありそうですが
こんなところに苦労してるんんだよーとか、
良さそうに見えてこんな面もあるんだよーとか
違った側面もお伝えできればと思います😊
ではレッツゴー!
①傍から見ればただの専業主婦
それなりにお仕事をしていて扶養も抜けてる身ですが、時間の融通は利きまくるので、家族・親兄弟や親せきからはほぼ「専業主婦」として扱われます。
まぁ、何か用事があれば「ちっぷにお願いすればいい」みたいな雰囲気はありますよね😑
専業を目指した時に「ペットを含め家族や親せきに何かあった時は、仕事を気にせず思う存分寄り添いたい」という願望もあったので、当初の目標はクリアできてるんですよ。
行くよ、行くけどね。
でもその用事をこなすために、仕入れを見送ったり、日中やる予定だった出品を夜やって、、ってあるんだよ?って話なわけです。
あとは子供の学校でも、大した体調不良でもないのに「今日は保健室が子供でいっぱいなので迎えに来てもらっても良いですか?」とか連絡くるんですよ。笑
嘘でも「体調が悪くてつらそうなので・・」って言えばいいのにって思いますが、まぁ先生との信頼関係がとれているという証でもあるのかな😂
※迎えに行くと子供はピンピンしてることもありますが、「まぁいっか。」で済ませられるのは私にとって良い環境だなと思う。
私は連絡すればすぐに迎えにいくのが分かってるので、たぶん連絡しやすいのでしょう。
まあ、学校に関しては大げさに言ってる我が子が悪いので、愚痴でもなくただの笑い話ですが。笑
②不健康の極み
バリボーをやる前の冬なんかは「寒すぎて外出られない」という理由で、店舗仕入れを電脳に切り替え、3か月くらいほぼ外出しない生活を送ったこともありました。
融通が利きすぎて、つい楽な方に流されがちなんですよね😂
外出するのは近所のコンビニに発送行くだけ、とかザラでした。
どんどん足はぶよぶよになっていくし、少し外出しただけでドッと疲れが出るし、自律神経は乱れまくって頭痛や原因不明の体調不良も増えるし、二度とあんな生活はしたくないなって思います。笑
年に一回ある健康診断も、自分で申し込まないといけないので、スルーしようと思えば何年でもスルーしちゃいますしね。
ちなみに今は週2~3回バリボーをやるので体全体が締まってきましたし、その他の日は3~5㎏のウォーキングやジョギングをして健康管理に努めています。
お金や時間があっても、病気したりあちこち痛かったら意味ないので🥲
③孤独
家族以外、誰とも話さない日が週6日くらい。笑
最近はバリボーを始めたのでそれはなくなりましたが、下手したら「今週、誰とも話してない」とか普通です。
ずっとPCやスマホを見てる生活が続くと下を向きっぱなしだし、笑うことも減るので、顔面が垂れるという二次災害も起きます。笑
これは本当に良くない😂
もちろん、会社の人間関係などに悩まされることもないので、それをメリットととるかデメリットととるかは本人次第なんですけどね。
こちらのnoteの月曜担当のぷぅさんなんかは「家族がいてくれればそれでいい」というタイプみたいなので、同じ専業でもきっと「孤独」なんて感じたこともないと思います。笑
でもここ数年は自分のコミュニティの【せどり女子大学】を運営しているので、直接話すわけではないけど、メンバーさんたちとDiscordでわいわい文字のやり取りをしているだけで孤独感は激減しましたね!
旦那の愚痴だったり、推し活の話だったり、子供の話をしているだけで楽しいです。
あ、もちろんせどりの話もします。笑
④稼げるとは限らない
最後は「稼げるとは限らない」ということで、やってもやっても結果が出なければ時給0円で働くことになる時もあります。
だから相当な覚悟が必要ですし、むやみやたらに専業を勧めるのは違うと思っています。
専業はハイリスク・ハイリターンです、ホントに。
インスタとか見ると「起業女子」や「起業ママ」とかのキラキラワードが並んでる界隈もありますが、メリットばかりに目を向けると詐欺に引っかかったりもするので注意してほしいですね。
ちなみに読者さんに「ちっぷさんはキラキラしてないから信用できる」と真顔で言われたことがあります。笑
褒めてるのかなんなのか・・って感じですが、信用してもらえると嬉しいです😂
では今週は以上になります!
こちらの記事が参考になりましたら
♡マークのタップをお願いします😊
それでは、また来週~🚩