【小説】ヴァーチャル鶴の恩返し
昔、昔を模した世界に、貧しいポリゴン数のおじいさんとおばあさんが住んでいました。
ある日、薪をモデリングしていたおじいさんは、地面にめり込んでいる白いアバターを見つけました。
「あれは何だろう」
おじいさんは白いアバターに近づきました。
見ると鶴のアバターでした。
おじいさんは、地面にアバターの半分をめり込ませたままの鶴を、かわいそうに思いました。
「おやおや、可哀想に。座標設定を直してあげよう」
そうして鶴を助けてやると、鶴は空の上に吸い込まれていきました。
家に帰ると、おじいさんは、おばあさんにこう言いました。
「さっき、座標がバグっていた鶴を助けてあげたよ」
おじいさんとおばあさんが話をしていると、入口の戸を突き抜けて美しい娘さんが現れました。
「雪のような何かで道に迷ってしまいました。どうか一晩、ここに泊めてもらえないでしょうか」
おじいさんとおばあさんは顔を見合わせ、こう言いました。
「「ログアウトしろよ」」
--------------------------------------------------------------------
小説はアルファポリス https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/63458259
カクヨム https://kakuyomu.jp/users/gray
にて投稿中です。
noteは小説以外にもFPGAの技術情報や、雑記も投稿しますので、小説は少な目になります。小説だけを読みたい方はアルファポリスかカクヨムにお越し頂ければ幸いです。