![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66700103/rectangle_large_type_2_d32b5aac4c960afdf04d486f714b007e.jpg?width=1200)
本日は大阪へお墓参りに行ってきました
こんにちは。税理士法人ともに代表社員税理士の入江康二です。いつも当ブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
本日は家族4人で大阪に行ってお墓参りをしてきました。
二女が4歳くらいになると大丈夫だろう、ということで昨年に大阪へ行く予定だったのが、コロナの影響もあって行けなくなってしまったので本日、お墓参りをしてきました。
私は幼少の頃から特に父親に連れられて毎月のようにお墓参りをしてきましたが、当時はどちらかと言うと行きたくないほうでした(相続専門の税理士法人の代表をしていることは忘れてください、笑)。
移動中に弟と喧嘩をしたら怒られるので我慢しなくてはいけないし(当時はよく喧嘩していました)、暑い日や寒い日は普通に辛くて、特に寒い日は掃除の際に使用する水が冷たくて冷たくて・・・楽しみと言えばお参りが終わった後に近所の喫茶店に行ってコーラを飲むことくらい(笑)。子供の頃の私達兄弟は特別な日以外のジュースやお菓子は厳禁でしたのでその日に飲むコーラは本当に楽しみでした。残念ながら私(と弟)が大好きだった喫茶店が無くなってしまっていたことには少し寂しい気もしましたが、時の流れを感じることにもなりました。
娘二人を連れてご挨拶をした久しぶりのお墓詣りを済ませたことで気持ちがすっきりしました。一緒に付き合ってくれた妻にも本当に感謝です。夜は弟夫婦とこれまた当時いつも通っていた焼肉千久佐に行ってきました(子供の頃は喧嘩ばかりでしたが、今は周りがびっくりするほど仲が良いです)。実はこの焼肉屋さんは超美味しくて、私は大人になってからというもののこの焼肉屋さんと同じレベルのお店を探し続けているのですが終ぞ見つかっていません。私夫婦・弟夫婦もそれなりのグルメで、同じような気持ちで焼肉屋リサーチをしていますが、誰も見つけられません。読者の皆さまでイチオシの焼肉屋さんがある方はぜひ教えて欲しいと思います(できれば首都圏)。因みに有名どころの(超)高級焼肉屋さんは全部行ってます。この焼肉屋さんについては別記事で説明したいと思います。
ということでお墓参りを済ませて、美味しい焼肉も食べられた今日もとても素敵な一日を過ごすことができました。