【Make】スプレッドシートからadaloにiPaasMakeを使ってデータを同期する方法
◆参考にしたyoutube動画
●参考動画①
●参考動画②
◆注意点
●adaloでAPIを使うにはチームプラン以上の設定が必要
◆adaloのボタン押す→MAKEのWEBHOOKで受信→adaloのDBにDBを送信をする流れ
※原則は、APIは受信側に設定をエンドポイントとして設定をするものであるということ。
◇参考動画①より
●MAKE┃カスタムwebhookをセット
●webhookのアドレスをコピーをする。
●アダロの画像コンポーネントにURLを貼る
☟追加でマジックカテゴリーを追加する。
●MAKE┃エアーテーブルに送信するデータベース(DB)を送信を設定をする。
◇参考動画②より
●今回作成するシステム
①adaloで配置をしたボタンを押すとMAKEのWEBHOOKにデータが送信される
②☟画像の赤のボタンがMAKEの画面のWEBHOOK(ここにadaloのボタンを押したデータが入る)
③☟画像の中央のアダロの画面でadaloのユーザーのDBリストを作成する
④☟画像でアダロのDBリストにデータが追加されたことがわかる。
⑤☟のボタンを押して、自動で処理がされるようにボタンを押す
●まずここでwebhookを設定をする
・今回の場合では、adaloでボタンを押すと、このwebhookに設定したデータが送信される仕組みを作る
●IP~は空欄でよい
●adaloの画面のボタンにカスタムアクションを追加をする。
・URLは、Makeで生成したURLを使っている可能性が高い。(☟参照)
●adaloのDBのAPI(受信をするためのURL)を取得をする
・アプリケーションIDを取得
・データベースコレクションID
●見つかったレコードを作成をする
●左下の「Run once」で動作を確認する
◆その他の疑問点
●スプレッドシートのIDとはどれか?
これはURLの構造の中で、「/d/」と「/edit」の間にある文字列の部分になります。
●
◆予想型SNSアプリ「predictor」ダウンロードはこちら☟
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?