![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136186469/rectangle_large_type_2_68c10670d3ba396207dc5f6a86b9a43c.jpeg?width=1200)
2024/04/06 愛別離苦
アテは外れるものよ。
— 精神科医Tomy (@PdoctorTomy) April 3, 2024
当たったら儲けもんぐらいで。
おはようございます🙏
上のポストをリポストしたところ、フォロワーさんのひとりから「いいね」をいただき複雑な心境です。
その方、どうやら私が想っている人のようで、「アテにして」いるなら諦めてと暗に言いたかった気持ちがうかがえます。
それとも私の障害特性を知っての、先回りした気遣いなのかもしれません。
ともかくも愛別離苦とはいうものの、肉親や飼い犬に先立たれたときはさすがに2年間は引きずりました。
肉親は産みの親だからともかく。飼い犬の寿命が十数年と分かっていながら一緒に暮らすのも別れが辛いから出会いたくない、そういいつつ二代目を迎えて早三年半経ちます。
何だかんだ言いつつ、生きることは苦しみ。別れも必定。受け容れる。今をイキイキと生きるには、これしかないと思われます。