見出し画像

「神社」が好きすぎて作ったソフト_私の企画が採用された単純すぎる理由

「神社と寺の違い」について
子供の頃から明確に説明できる方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか…
私は大人になってから知りました。。。

お正月には神社に「初詣」に行き、
親戚が亡くなるとお寺さんにお世話になり・・・
日本の宗教って、どうなってるのかな〜ということが・・・
年々気になり、自分で調べて理解ができてきました。

宗教を知るということは、日本を知る
ということだと思います。

日本は島国なので
私が幼い頃は、外人さんが歩いているのは珍しい風景で
「あ!外人さんだ!」なんて思ったものです。
しかし今では、当たり前のように外国の方が多いですよね。

大人になって、様々な方とお話しする時に
「日本のことを日本人が語れないのが残念だ」という声を
ちらほら聞くようになり、
確かにそうだな・・・もっと自国について知らないと、と思ったのが
私が日本という国や宗教に興味を持ったきっかけです。

とはいえ、日本は歴史の長い国ですから
学ぶと言っても永遠に終わらないテーマです・・・

小難しいことはわからないけれど(わからんのか〜い。という一人ツッコミ…)
神社が好きなのは昔から!(なんの主張??笑)

「好きだ」という気持ちも大切で、それだけでも神様は喜んでくれるようなので
喜んでいつも「感謝を伝える」ことをしています。

私の場合
「自分のお願いことをしない」ことは、学ぶ前から徹底していていますが、神社を学ぶ中で、それが正しいことを知った時はホッとしました^^;
「参道」の真ん中を歩く!とか、あまりやらない方が良いこともやっちゃっていましたが…苦笑)

今も神様に「お願い」はしませんが、日々の感謝をお伝えし、具体的な宣言をして「力をお貸しください」というようなことはお話しさせていただいています。
あくまで私の場合ですが…参拝では毎回真剣に「言葉選び」をします。
自分の責任と覚悟を確かめながら、端的に表現できるかどうか…で、
今の自分を確認するという作業もできている気がします^^

神社の歴史や日本という国について
私には到底書くことができませんが(壮大すぎる!)
神社参拝の一番の効果は
「自分が整う」

ということだと感じています^^

そんな神社好きな私は、
御朱印帳を集めるまでは行かないのですが
神社に行ったら記録したり、
いつか行きたい神社を覚えておきたいな〜
というのがありました。

それで作ったのが「神社に行こう」というパソコンソフト。
そのままやん!というタイトルなのですが**

でも本当に
「日本人なら神社に行こう!」
って思うんですよね。

ご先祖様や目の前にある自然
そして皆様に日々に感謝して、日本の発展と世界の平和祈る時間

日本人の良さって、神社に現れていると思うのです。

だから「神社に行こうよ」という思いを熱く語り・・・

企画が採用されました・・・
(どないやねん。。な採用理由。。笑)

正直、めちゃシンプルなソフトです。

神社のデータベースがしっかり入っていて、記録ができる。

御朱印帳もデジタル保存ができます。

シンプルだからめちゃ使いやすい。
結局いろんなアプリを使ってみて思うのは
「シンプルが一番!」

うちの会社の社長もそういう考えなので、
本当に機能は「シンプル」ですが
だからこそ使い続けられるというのは確信になっています。

自分で企画してなんですが、
手書きに自信がない私はパソコンで神社記録ができるのがとても気に入っているソフトです。
やはり「綺麗に書けない」と、続かないのです・・・(あくまで個人的見解です。。)

あと個人的なおすすめ(でも、ユーザー様からも言われます!)は
ソフトを開くと「おみくじ」が出ること!!

今日は「大吉!」と出ると
テンションが上がります。^^

たま〜に「凶」が出ると、チーン・・・ですが
でも、書かれていることは「気をつけましょうね」ということなので
気をつけて一日過ごすことで
事故もなく過ごせています^^

シンプルな機能に、おみくじ付き。

お気に入りのソフトです。

今年もあと2ヶ月になりました・・・

早いですよね〜

私は定期的に神社に行って、宣言しているのですが
そろそろ来年の目標のため、今年の感謝をまとめて神社参拝していこうと思います。
神社好きな方、ぜひ繋がっていただけたら嬉しいです(祈。^^)

今日もお読みいただきましてありがとうございました。^^


いいなと思ったら応援しよう!