#ドライブ 犬山成田山
6月12日(土)、愛知県犬山市にある「大本山成田山名古屋別院大聖寺」までドライブしてきました。
ここは千葉県成田市にある「成田山新勝寺」の別院で、交通安全のお寺として知られています。
犬山成田山の山門
本堂までは、長い階段を登っていきます。
本堂にて、交通安全等を祈願しながら参拝をしました。
犬山成田山に来るのは今回が3回目なのですが、参拝後にいつも楽しみにしているものがあります。
それは、本堂境内から見える景色です。
犬山市街を始め、小牧城や名古屋市の高層ビル群まで見えます。
奥に見えるのが、名古屋市の高層ビル群。
西側に目を移してみると、国宝・犬山城や木曽川、岐阜方面まで一望出来ます。
犬山成田山は、標高の高い場所にあるので、晴れた日には濃尾平野を一望することが出来るのです。
今回は時間の都合で犬山成田山にしか行けなかったのですが、犬山市は愛知県を代表する観光都市です。
国宝・犬山城や犬山城下町、遊園地とサル専門の動物園を併設した「日本モンキーパーク」、世界各国の民族文化を紹介しているテーマパーク「リトルワールド」、明治時代をコンセプトしたテーマパーク「博物館明治村」など、多くの観光名所があります。
是非、愛知県にお越しになった際は訪れてみるのもいかがでしょうか?