ろくブル〜四天王・葛西編〜太尊の挫折
こんばんは!
今日も四天王の葛西編について話していきます!!
※ネタバレ注意
前回まで話した通り、喧嘩の強い高校の中でいつの間にか「四天王」と呼ばれるようになったのが、前田・鬼塚・薬師寺・そして今回の葛西です!
池袋の葛西は圧倒的に喧嘩が強く、仲間からも信頼されています!
強さに惚れている仲間も多く、喧嘩に勝つたびにある儀式をしています!
「アバラ折り」の儀式!
喧嘩の勝負はついていても最後に踏みつけてアバラを折るというパフォーマンスの意味も含めた儀式です。
そんな葛西は四天王と呼ばれてることを嫌っていました。他の人と同等と呼ばれたくなかったからです。
そこで、葛西は四天王に次々に本拠地に乗り込み喧嘩を売りに行きました。
最初は鬼塚が標的でした。
池袋 葛西 VS 渋谷 鬼塚
前田との戦いで鬼塚は万全な状態ではなかったですが、アバラも折られコテンパンにやられました、、
葛西の勝利、
次は薬師寺!
池袋 葛西 VS 浅草 薬師寺!
3分もたたないうちにボコボコにしてしまい、
圧倒的な強さで 葛西の勝利、
最後が前田!
葛西は仲間からの期待から、勝つことにこだわってやってきましたが、
同時に負けたら仲間が離れるのではないかという恐れとも戦ってました。
作中ではこう表現されてます
「止まれない遊界魚」のようにと…
なので葛西は喧嘩を辞められなかったのです。
仲間の期待に応える為に、、
葛西の親友でもある坂本は、そんな葛西を止めて欲しいと敵である前田に「葛西を倒して欲しい」とお願いをしに行きました!
そんな中の対決!
池袋 葛西 VS 吉祥寺 前田太尊
最初の3分は耐えて、そこから太尊も巻き返そうとしましたが、実力差は否めなく、ボコボコにやられました、、
ヨネジ、カツジも太尊がやられると思っていなかったので、立ち尽くしてました、、
太尊、人生初の敗北、、、
私もまさか主人公が負けるとは思ってなかったです。
太尊は喧嘩を自らするタイプではなかったのですが、今まで負けたことがなかったので、悔しさの残る毎日を過ごしていました、、
ただある時、やっぱりプライドを傷つけられたままでは終わりたくないと葛西にリベンジをしに乗り込みに行きます!!
初めて本気の喧嘩を売りに行きました、、
その時、四天王も倒し戦う相手がいなかった葛西、、
とうとう親友でもある坂本もボコボコにしてしまいました、、
「止まれない遊界魚…」
そんな中の再戦!
池袋 葛西 VS 吉祥寺 前田太尊(再戦)
太尊は脇腹を葛西はアゴを、1回目の勝負で負傷していました!
そんな中、お互いに弱いところは狙わず戦いました、、
前回よりも接戦でした、、
ラストは劇的な勝ち方で太尊が勝ちました!!
葛西は負けてから仲間を失うことが恐れていたのですが、
親友の坂本も、他の仲間も喧嘩が強い葛西ではなく「葛西」という人柄に憧れていたので、結局離れませんでした、、
その時葛西は、改めて「仲間」の大切さに気付きました、、
やはり仲間とは無条件で応援し会える仲なのかなと感じました、、
そんなタフな戦いの葛西編でした!!
無条件で応援しあえる仲同士がチームなのだと感じました♪