![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113521707/rectangle_large_type_2_cb892e7a4a036c952a9d1d865808ccbe.jpeg?width=1200)
観た映画「君たちはどう生きるか」-2023/08/16
※軽くネタバレを含みます。
・不思議な映画(タイトルと内容ほぼ関係ない)。
・ジブリは水飲んでるだけの場面さえ美味しそう。さすが。
・宮崎駿監督は、相変わらずおばあちゃんが好きだなあ。
・声優(俳優、ミュージシャン)がものすごく良かった、特に菅田将暉。
・キャラデザの気味悪さとかわいらしさが素晴らしい。
・アニメーション(動き‥)の細かさが楽しめる(ベッドに沈む体‥)。
・戦争末期の空気感、疎開先の田舎の美しい自然、背景きれい。
・友達の距離感がいい、近すぎず依存しないけど、なにげに命かけてる。
・ジブリの少年主人公は、清潔で痛々しくて度胸があって、好きだなあ。
・‥‥ちょっと長いよ。
パンフレットの(宮崎監督が書いた)覚書によると、「監督の高齢がいちばん問題」「みじかく作らなければ」とのことだけど
短くしようとしてたんだ 笑 はい、ちょっと長いなあとわたしも思いました。でも監督、切るとこないですからもう仕方ないです。
高齢化の問題ももうどうしようもないので、できるかぎりお元気でいてください。
年齢を理由にした引退を撤回するのも、こちらとしては全然みっともないと思いませんので(パンフで気にしてた)、気にせずお元気で作り続けてください。
まとめると、お元気で、作りたいもの作ってください。
必ず観に行きます。
そんな「君たちはどう生きるか」でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1692178333776-DhVmPvp3cP.jpg?width=1200)
あそこは監督、なにを考えてたんだろう。とか
ずっと思いめぐらせてしまう映画なのでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![高河ゆん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39799247/profile_bf7bb2181b2624c0a6ca25661ea7cb6a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)