見出し画像

11月4週目/活動報告

11/18~11/24
今週もわりと粛々と作業をしています。
進行が良くないので焦りつつ。
飯テロばっかですが、冬っぽくなってまいりました!
大きなトピックは、トークショーです。


・ドラクエ3/3HD-2D Steamにて

ドラクエ3は、一番好きなゲームだと思う、過去現在、そして多分未来も。
わたしの中ではドラクエ3を超えるゲームは出てこないと思う。
そんなわけでSteamでやることにしました。
・ハードの買い替えが必要ない
・オンラインでソフトが買える
・スペックはPC依存なので(自分次第で)快適
などの理由により。
遊びたいゲームの為にハードを購入することに対し、モヤモヤしていたのでSteamは良きです。

・冬の飯テロ

今週の美味しいものなど。

BAGEL & BAGELのモーニング ベーグルは低脂肪なんですよ!
ここのアプリクーポンお得だと思う DLしてもいいかもです
サンクスギビングプレート これも月末までのメニュー
チキン、ターキー、温野菜、キャンディードスウィートポテト!
チェリーパイ 酸っぱくて良い
友達が送ってくれたシュトーレン とても美味しい
クリスマスまでにたくさん食べてしまう‥‥(好きなんです)
薄めに切って一切れずつ食べます( *´艸`)
またまたおぎのや峠の釜めし
容器が溜まって溜まってどうしようもないがそれでも陶器のやつしか食べない
イカ墨パスタ たとえ口が黒くなろうとも

・明治大学リバティアカデミートークイベント
「『ぱふ』の魅力を語り継ぐ」

務まるのかとても心配でしたが、関係者のみなさまの準備と気配り、来場者のみなさまの関心に支えられ、たいへん有意義な一日を過ごすことができました。
ありがとうございます!!!!!
楽しかったです。
みずき健ちゃんも来てくれて、嬉しかったな( *´艸`)
友達もたくさん来てくれました。
(50人て聞いてたけど200人教室に変更になっていたのがビビりでしたが)
90分のトークを終え、米澤嘉記念図書館をみんなで見学したのち、中華打ち上げ。
とてもとてもハッピーでした。
ぱふ50周年おめでとうございます。
これでコミティア40周年もフィナーレ、次の時代に向けてゴー。
それにしても明治大学って初めて行ったけど、立派な学校です。
ビビり。

藤島康介先生とは、仲良しになれました!
そんな今週でした。
また。

公園も秋 というか冬だね
みんなあったかくしてねー!


いいなと思ったら応援しよう!

高河ゆん
サポートありがとうございます。 スタバでコーヒーブレイクさせていただきます。 あともし買えたらチーザ買います。