
11月2週目活動報告
11/4~11/10
・ぱふ50周年記念本
寄稿しております。献本いただきました。
「ぱふ」ってなんぞ?
ネットがなかった時代の、唯一と言っていい、「まんが情報専門誌」でした。
現在はその役目を終え雑誌は終了していますが、ここを苗床・出発点として出版の世界とその周辺に旅立った人々の証言、記録集がこの本です。
今後なかなかこのような本は現われないかと思うので、興味ある人はここで押さえておくべきかと。
若い頃、この手の本のことを「わからない‥???」とシンプルに思っていました。
それはそうだ、知らない人が知らない時代の話をしているわけで 笑
時が流れ、老いたんだか成長したんだかで、それこそが歴史だと知りました。
この本は、わたしにとっては懐かしい人たちやエピソードが掲載されて、生きた人間の発言集となっています。
「知りたい!」と思う人には、よき1冊となっております。

・岡田奈々バースディライブ
なあちゃんの27歳バースディライブに行って来ました。
AKBを卒業してからも、ますます美しく超絶的なかわいさ。
あんなに細いのに力強く、素敵なステージを堪能いたしました。
なあちゃん応援しています。

とてもカッコいい そして美しい
・大アクアプラス祭
※イベントは終了しました
30周年心からおめでたい。
アクアプラスは有名ゲームメーカーですが、わたしにとっては「友達がいる会社」という気分なんですよね。笑
記念誌に寄稿しています。
こんなにユーザーに支持されて、みんなが楽しめるイベントを開いて、わたしは会場のすみで勝手に誇らしい気分になって、大満足。
あおいれびんといっしょに行きました。楽しかった。
みつみさん、甘露さんにも会えた、楽しかった( *´艸`)

・世田谷246ハーフマラソン
先月からずっと通りに立て看板でお知らせがあったにもかかわらず、全てを忘れたわたしはその当日、朝、246に車で出てしまいました。
コメダモーニングしたかったんだ!
バカじゃん。
あちこち封鎖されて通行止めです。
あれー?なんでこんなお巡りさん立ってるんだろ?じゃないよ!!!
ぐるぐる迂回のちやっとたどり着いた駒沢公園コメダは、激混みの26組待ち。
(駒沢公園は、スタートとフィニッシュ地点でした)
ハーフマラソンのみなさま、お疲れ様でした!
もうさーこのイベントけっこう毎年やってるから、いい加減覚えなさい。

今週食べた美味しいものを貼っておきます。
どこの飲み屋、居酒屋に行っても確認してしまうポテトサラダ。
ポテサラハンターなので。
カレーも大好きでなので。


開店と同時に飛び込み 待ち列回避

2週を終えて11月の前半はおでかけの用件が多く、嬉しい悲鳴でした。
作業時間を確保しないと本当にヤバイ!!!!!
いやでも、よい経験ばかりでしたので、人生に感謝してる。
友達にもたくさん会えた。
その分のヤバみはなんとかしなくては。
がんばれがんばれ( *´艸`)
いいなと思ったら応援しよう!
