![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8672346/rectangle_large_type_2_863e7fb8969adb5ed533dd2dd5bdf1f6.jpg?width=1200)
Photo by
inugohan
クリスマスレシピ月間3。
ちょっと間が空いてしまいましたが第3回目は『ローストビーフ』です!
クリスマスだからこそ高級なお肉で自分で作ってみるのも良いのではないでしょうか?なるべく大きな塊で焼いた方が美味しく出来るので、500gくらいのサイズのものが良いと思います。
以前のタンパク質完全ガイド肉編にも書きましたが、牛肉は加熱の幅が大きい(レア、ミディアムレア、ウェルダン)ので好みに合わせて加熱すれば良いのですが、やはりお勧めはレア気味の火入れ。54度くいらいが良いと思います。
調理のポイントとしては、
①肉を焼く前に常温に戻す
②塩、砂糖を事前にしておく*
③焼き色をしっかりつける
この3点を守れば美味しいローストビーフはできたも同然です。(温度管理に関しては当たり前なので省略)
皆様の優しさに救われてます泣