![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25915146/rectangle_large_type_2_c89672881a25b30a6b857d0e32894942.jpg?width=1200)
2020.5.17 定期購読している雑誌
koudaiです。
本日は、私が現在定期購読している雑誌。フリーランスになって意識して情報収集に投資している。強制インプットして定期購読を始めた。
①新建ハウジング
住宅業界でおそらくもっとも読まれている雑誌。業界の最新情報をGETできる。10、20、30に送付される誌面に毎月1回プラスワンという冊子が送られる。読み応え抜群だ。
https://www.s-housing.jp/subscription2
②日経ホームビルダー
より実務的な内容は日経ホームビルダーでチェック。設計者や施工者よりテクニカルで専門的な知識をインプット。
https://shop.nikkeibp.co.jp/front/commodity/0000/820/?cam=MHB0010000&rou=65&pro=7434
③建築知識ビルダーズ
地域工務店のノウハウスをあますとこなく読み込める。一般の人が見ても面白い。写真や解説も多く、多くの世代に愛される雑誌。当初は定期購読でなく書店で購入していたが、効率化のために定期購読。
https://www.fujisan.co.jp/product/1281691774/
④ソトコト
ソーシャル&エコマガジンソトコト。こちらは定期購読というよりも、編集長の指出さんのオンラインサロンに入っているので、そこから毎号郵送されている。
⑤ターンズ
移住系の雑誌かなーと思っていたら、そうではなくて、地域のことを丁寧に取材し、記事にしている雑誌。読み応え抜群だ。いつか、取材されたい・・・
雑誌定期購読の投資は未来への自分への投資
読書と合わせて、雑誌を定期購読して、
koudai
あとから、各雑誌の詳しい所感を追記したい。
↓コウダイ企画室。へのお仕事・取材の依頼はこちら↓
https://forms.gle/ezE7TeSUgqP51sE37
お気軽にご相談ください☻
コウダイ企画室。ホームページ
https://koudai-niigata.com/
いいなと思ったら応援しよう!
![小林紘大|新潟家守舎|じぶんのまちをじぶんのことに](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39062224/profile_8ab48fbb22cc0e8f02709c51b45fb233.jpg?width=600&crop=1:1,smart)