2020.8.20 湯沢きら星BASEに潜入
楽しい暮らしは自分でつくる!
新潟市を中心に建築のキャリアをベースに場づくりなどの活動をしているコウダイ企画室。小林紘大です。
東京都湯沢町といわれた時代
初めて、越後湯沢駅に降り立った。
きら星BASEに潜入
株式会社きら星の伊藤綾さんにアテンドしていただき、YUZAWA BASEに潜入し、見学した。
元保育園をリノベーションされた空間で、園児様の低い下駄箱など所々に元保育園の歴史を感じる。
元遊戯室は、大きな打ち合わせスペース。
1Fのスペースでは、10月からコワーキングスペースとして事業スタート予定。
「いいオフィス」とも連携して、全国ネットワークもうまく利用している。
https://iioffice.co.jp/
室内にはペレットストーブもあった。寒い冬を乗り切るには暖房設備は欠かせない存在。
湯沢名物?リゾートマンション
次に本題である、リゾートマンション。略してリゾマン。
きちんと管理され、室内も共用部も非常に状態が良い。
ロビーの雰囲気は、まさにリゾート!
これは湯沢に足を運ぶ機会も増えそうだ!
↓コウダイ企画室。へのお仕事・取材の依頼はこちら↓
お気軽にご相談ください☻
コウダイ企画室。ホームページ
https://koudai-niigata.com/
いいなと思ったら応援しよう!
最後までお読みいただきありがとうございました☻私のnoteはすべて無料です。サポートも嬉しいですが「スキ」ボタンがとても励みになります!