![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27255761/rectangle_large_type_2_4bf87e1ec2dbfc2957a767a6a83627c3.jpeg?width=1200)
2020.6.1 グリーンホームズ通信vol.5が完成した。
koudaiです。
グリーンホームズ通信vol.5が完成した
・・・・・・・
目次
GH通信 vol.5
①ようこそグリーンホームズ新潟へ
②おうち時間を楽しむ
③雑誌「家主と地主」から取材をうけた
・・・・・・・・・・・・・・・・
グリーンホームズ通信は、届けたい人に届けるローカルメディアだ
企業のマーケティングや広報の視点で考えると、これほどコスパの悪いメディアはないだろう。グリーンホームズ新潟の世帯は53戸。そこに暮らす人にだけに「グリーンホームズ通信」という紙メディアとして届ける。53戸以外には全く刺さらず、届けないという選択をしている。
広く、早くのメディアが多い中、狭く、深くをモットーに。
価値基準は、アクセス数やPV数でなく、コミュニケーションの質。
KPI設定できてないし、成果を数字で表せないし、費用対効果を伝えると上司や社長に怒られるかもしれない事業・・・笑
グリーンホームズ通信は、人と人をつなぎ、このグリーンホームズが生み出す空気感を醸し出すローカルメディアである!
グリーンホームズ通信に投資する目的
=「楽しい暮らしは自分でつくる」コミュニティ文化を日本の社会に根付かせること
なのかと。
その手段として、入居者や大家向けセミナー・講演会、不動産会社に配布する、という二次目的もあるかもしれない。
koudai
↓コウダイ企画室。へのお仕事・取材の依頼はこちら↓
https://forms.gle/ezE7TeSUgqP51sE37
お気軽にご相談ください☻
コウダイ企画室。ホームページ
https://koudai-niigata.com/
いいなと思ったら応援しよう!
![小林紘大|新潟家守舎|じぶんのまちをじぶんのことに](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39062224/profile_8ab48fbb22cc0e8f02709c51b45fb233.jpg?width=600&crop=1:1,smart)