
春の新潟最後の障害戦(5月23日新潟4R障害未勝利予想)
今日は1Rがワイドのみ的中。4Rはワイド総取り&3連複も的中と完璧。
久々に万馬券をゲット出来て嬉しかったです。この調子で明日も頑張りたいです。
明日の新潟4Rの印はこれで。
◎ムーンレイカー
○オウケンブラック
▲エタニティーワルツ
△キャノンバローズ
△アイスヴィスタ
⭐︎アルトリウス・アナンダライト・クロヒョウ
◎ムーンレイカー
前走は4コーナーを曲がりきれず逸走。ただ競走中止した訳ではなく、再びコースに戻り完走。それが無ければ勝ち負けだった手応えだったし、今回は仕切り直しの一戦。荒れた馬場は小倉で、置き障害は中京で経験済。今度こそ。
○オウケンブラック
前走は中団から進めるがあまり伸びず⑤着。この馬なりに頑張っているし最近は大崩れはない。ただワンパンチ欠けてるのも事実。道悪だった3走前で好走しており、今の荒れた馬場も問題無さそう。
▲エタニティーワルツ
前走は掛かった分、伸びきれず⑦着。馬体重が22キロ減ったのもあったし、敗因はハッキリしてる。中一週でどれだけ体重が戻れるかだが、小倉での走りからしてもっとやれていいはず。馬体重が戻れば見直しも。
△キャノンバローズ
初障害の前走は鞍上らしく控えて後方。試験同様に癖は出てたが、直線ではそれなりに脚を使い⑦着まで追い上げた。平地ではダートを走ってた馬でオール芝がどう出るかだが、上積みが見込める今回は鞍上込みで無視は出来ない。
△アイスヴィスタ
前走は⑨着。後半飛越が乱れ、不利も受けたのもあったがさすがに2番人気は過剰だった。飛越がもっと上達すればいいのだが、そういう意味では置き障害の新潟はプラス。道悪も前々走で好内容。内枠の植野騎手なら尚更不気味。
⭐︎アルトリウス
初障害の前走は見せ場なく後方のまま。飛びが大きいので固定障害の方が良さそうだが、広い新潟に変わるのは悪くないのでは。今開催で2勝をマークで、新潟が得意な蓑島騎手なら一発も。
⭐︎アナンダライト
初障害。試験タイムは111秒台で飛越安定とのこと。平地で勝ち鞍をあげてるのはダートだが、芝も2戦してる。3月に試験を受け、実戦も昨年12月以来だが、五十嵐騎手の初障害馬は怖い。
⭐︎クロヒョウ
こちらも初障害。試験は2回目で合格。タイムは108秒台で飛越は上達とのこと。こちらはデビューからずっとダートを使われ、笠松で2勝をあげてる。中〜長距離を使われてるとこからスタミナはありそう。こちらも一発あっても。
以上です。競走中止したトーアディランは破行ということで、大きな怪我でなくて良かったです。明日も全馬完走が一番です‼︎