【Day23】VRミステリーアドベンチャーThe Room感想!!
こんにちは!
株式会社Flamersの佐藤航智(こーち)といいます。僕らは新規事業としてVRのエンタメを作ろうとしており、毎日色んなVRゲームをやる中で、面白かったゲームを紹介していこうと思います!
The Room VR: A Dark Matter
https://www.oculus.com/experiences/quest/2124523024270629/
Oculus Storeのレビューは7800件で、94%が星5という高評価!レビュー数で言うとOculusでTOP10くらいの有名ゲームです。
僕は今まで逆転裁判とかレイトン教授とかダンガンロンパとか、推理・謎解き系のゲームは結構好きでした。
なので結構期待値高めで望んだのですが、想像以上に面白かったです!
今までのOculusの一人用ゲームでNo1ですね。
The Roomの面白いところ 残念なところ
面白いところ① 世界観がすごい!怖い!迫力
本当に部屋の中にいるような感覚。特にゾンビが襲ってくる!的なことはないのですが、雰囲気や音が怖くてゾクゾクします。
友人は怖くて一人で出来ないと言っていました笑
面白いところ② 目の前の物をぐりぐりいじれて楽しい!
オブジェクトを持って壁にはめ込んだり、縄を引っ張ったり、箱を開けたり。目の前にあるものをいじれて、ぱちっとハマったりするとマジで気持ちいいです。これは本当にVRならでは。
面白いところ③ 謎解きが楽しい
部屋を探索して道具を集めて、鍵を開けたり暗号を解く、と言った感じ。ちょっと古いけど「9時間9人9つの扉」と言うDSゲームと似てます。
最初は「なんだこれ?何に使うんだ」と思ってた仕掛けが、後半「あ!ここに使えるのか!!」ってなっていくのはマジで爽快。
一定時間詰まるとヒントが表示されるので、ストレスフリーに進めることができます。
残念なところ① ストーリーがよくわかならい
途中途中で意味深な手紙だったりセリフがあって、ストーリーがあることはわかるのですが、説明が雑すぎて正直よくわからなかった…
まあそこを押し出しているゲームではない、と言うことでしょう
終わりに
The Roomは最高に楽しかったですね。同じようなVRゲームをやってみたけど、やっぱりThe Roomを超えるものはなかったな〜
またレビューを書きたいと思います!