通称 井村ファンドについて所感
愛称:匠のファンド かいほう
https://www.fundnote.co.jp/fund/kaihou/
通称井村ファンドに関しては「信託報酬1.87%」が独り歩きしていますが、それ以外にも色々と手数料が掛かります。
<通称井村ファンド手数料>
信託報酬:1.87%
監査費用等:0.11%
その他手数料:必要(利率は出せない)
実績報酬:ハードルレート(6%)超過分の22%
換金手数料:0.3%
※詳しくは目論見書または販売用資料をご確認下さい。(販売用資料の方が読みやすくわかりやすいです。)
<ざっくりと>
固定費として年2%程度必要で、実績報酬として6%を超えた儲けの22%持っていかれる
<懸念点>
申し込みが殺到した(運用額が大きくなった)場合、大型株組み入れ比率を高くせざるを得なくなり、結果的に多くのアクティブファンドと同じように手数料負け(パッシブファンドに劣るパフォーマンス)になる可能性がある
<追記 2025.1.9>
問合せたところ追加購入時も100万円以上1円単位なのだそうで、最初に100万円購入して後は様子を見ながら10万円づつ追加というような運用はできないそうです。少しハードルの高いファンドですね。
<追記 2025.1.10>
150万円分申込済(申込番号400番台)
<追記 2025.1.17>
150万円分追加申込済(計300万円、申込番号900番台)
2024.12.26
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます