![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71768860/rectangle_large_type_2_ca5664c2ac449ee282b24fa033843779.png?width=1200)
1万回再生突破できるリールのコツ
今の時代リールを使っていないとやばいです…
リールはフォロワーさん以外にも
表示されることが可能なので、
しっかり活用すれば、
"爆発的にアカウントを伸ばせます"
今回は、初心者でも簡単に
リールを伸ばす方法をご紹介します!
①,リールを伸ばすコツ
最初の0,2秒がめちゃくちゃ大事!!
発見タブやリールタブで
表示される時に
0,2秒でインパクトを与えないと、
最後まで見てくれません!
じゃぁ、どうしたらいいの?
②,最初の0.2秒で心を掴むためには
●ポイント●
✔タイトルをキャッチーに(心を惹く)
✔メリットや共感を意識
これをすれば、伸びやすくなります!
ちなみに、、、
キャッチーなタイトルの作り方は、
YouTubeのサムネイルをリサーチしましょう!
基本的にタイトルは、
自分で0から考えるのはNGです!
③,リールを伸ばすコツ
テンポはめちゃくちゃ大事
最後のタイトルをキャッチーにしても
最後まで見てくれなければ、
意味が無い…!!
リールを伸ばすために、
"視聴維持率"ここは意識しましょう!
つまり…最後まで見てもらうために、
工夫する必要があります!
●ポイント●
✔文字入れ動画なら2秒で切り替え
✔喋る系ならばいつもよりも早口で
④,リールを伸ばすコツ
人気・流行BGMを必ず入れる
聞いた事のある曲や、
流行の曲を使うことで
"曲が聞きたくて
最後まで再生されやすい"
✔トレンドやオススメ
✔リールをリサーチ
してみましょう!