![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52091621/rectangle_large_type_2_ec696c2b6029fea858428c163b852d4f.jpeg?width=1200)
おすすめの英語学習アプリ
こんにちわ。kouです。今回は、最近、僕が使っていて、とても良いと感じた、英語学習アプリを紹介します。やっぱり、英語が読めたり、英語を解釈できると色々なところで周りと差をつけやすくなる(実際に、プログラミングの学習だと、日本より海外のサイトや情報の方が圧倒的に質が高い。)と思うので、そういった意味でも、特に、目標がなくても、とりあえず英語に手を出すのは、良い手かと。
まず、どう英語を勉強すれば、いいのか?
多分最初にぶち当たる壁が「どう英語を勉強すれば、効率よく学習できるのか?」世の中には、様々な英語学習法だったり、~記憶法etc...。とありますが、その中から、どういった勉強法を頼りに学習すればいいのか?そこで、多くの人が優柔不断になってしまい、結果として、英語学習を始められない!挫折してしまう!って事になってしまっているのでは、ないでしょうか?最初は、僕もYouTubeで、英語勉強法とかいろいろ調べて、どう学習していくか?悩んでいました。でも、はっきり言って、英語学習法とかを調べるのもいいけど、それより、英語学習に早めに手を出す!ってやった方が、speedyに英語を身につけられると思うので、ぜひ、これから紹介する英語アプリを使って、バンバン学習を進めていってください!
そのアプリがこちら
で、実際に僕が使って、良いと思ったアプリが「Duolingo」という英語学習アプリです。このアプリの何よりの魅力が、「科学的に効果のある第二言語習得論という学習法に基づいて英語のカリキュラムが作られている」という所ですかね。さらに、無料で使える!という所も魅力的ですね。一部、DuolingoのPlusメンバーという有料のサービスもあるものの、そこに登録しなくても、全然、問題なく楽しく学習できます。しかも、英語学習がゲーム感覚で進めていけて、あっという間に時間が過ぎてしまいます。(個人の実体験)だから、おのずと英語学習の勉強に力が入りやすい!ですね。
とりあえず、Duolingoは、やりましょう!googleで、コピペして、調べてみてください。
まとめ
英語学習には、まず、Duolingoをやっておけば、まぁ、間違いなし!
それから、英語学習法で、悩んでいるぐらいなら、その悩んでいる時間を英語の勉強にあてた方が、その分Speedyに結果が出せます!
だから、英語学習で悩んでいる方は、ぜひ、科学的に効果があるDuolingoで勉強を進めてくださいね~。