見出し画像

映像情報メディア学会 マルチメディアストレージ研究会にて招待講演しました(小嗣)

10月31日に信州大学で開催された映像情報メディア学会 マルチメディアストレージ研究会にて招待講演をさせていただきました。本研究会は映像情報メディア学会が主催するもので、マルチメディアデータの記録、保存、再生に関する技術やシステムの研究・開発を推進するものです。
これまで記録システム・ヘッド・媒体をテーマに継続して議論が行われていて、今回はスピントロニクス・固体メモリ・機能性材料・薄膜プロセス・材料・デバイスをテーマに開催されました。今後は信号処理、ホログラム、画像処理、をテーマに研究会が予定されています。今回はリモートでの参加でしたが、次回は対面での参加したいところです。各地で研究会があるのは良いですね。

講演題目
拡張型ランダウ自由エネルギーモデルを用いた顕微鏡画像の自動解析
(小嗣真人:東京理科大学)


研究を楽しく!

いいなと思ったら応援しよう!