見出し画像

クライアントワーク向いてませんでした!200件応募してわかったインスタ運用代行

はじめまして!ことやんと申します。

9/30まで限定でこちらのポストをリポストしていただくと300円になりますので、まだの方はぜひお願いします!



最近はよく「インスタがアツいらしい!」なんて聞いたり見かけたりするかと思うんですけど、私はその通りだと思ってます。

クラウドソーシングサイトでのインスタ運用代行の案件は多いし、インスタについてのポストや書籍も多く出てますよね。

でも私はインスタ運用代行で失敗しました

そこで今回は、200件も応募したのに失敗したインスタ運用代行やクライアントワークについてお話していきますね。

この内容を参考にすれば、あなたはインスタ運用代行もクライアントワークもうまくいくはずです!

※あくまでも私にはクライアントワークが合わなかったってだけなので、まずはやってみることが大事


先にこのnoteを読んだ方の感想がこちらです⬇️






それでは本編どうぞー✨


自己紹介



申し遅れました!
私千葉県在住の2児のママやっておりますことやんというものです。
約4年前からブログを始め、高額コンサルに入るもののアドセンスという高い壁で挫折しました。
そこからインスタとブログの二刀流をめざすもののうまくいかず…


インスタ1本にしぼってやってみよう!まずはやる!
と思い立ってインスタ運用代行の道へ✨

タイトルにもある通りクラウドワークスで片っ端から案件に応募し、私のウキウキクライアントワーク生活が始まったわけです!
行動記録はこちらになります。

2024年5月から始めて、
5月:0円
6月:10,262円
7月:51,030円
と順調に収益が伸びました!

気付けば200件もの案件に応募して、

って思ってました。
でもね私にはインスタ運用代行は向いてなかった…

現在は1人のクライアントさんと契約させていただき、自分のインスタアカウントを伸ばすことだけに注力してます。


ここから先は

7,714字 / 8画像

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?