活動報告会に参加する(初)
春の統一地方選挙で応援していた市議さん。初の活動報告会があるとのことで参加してきました。私にとっても初めての機会です。
SNSで積極的に発信してくださっているので、なんとなく活動を追いかけてはいるものの、選挙運動の頃や選挙直後に比べると、やはり、注目がさがっているので、こういうきちんと枠のある機会があるのはいいなと思いました。
平日夜の開催で… 参加されていたのは、チラシ配りにも来ていた顔馴染みさんたちと、ご高齢の方で議員さんの活動に注目・応援されている方たちでした。
内容は、市、市議会、定例会や委員会の説明、会派の話、動画をみながら一般質問の解説、これから取り組むこと、など。
私みたいな初心者にとっては、すべてが、ほおおおお、と新鮮なことなんですが、玄人さんが関心をもったり聞きたいことはまた別のところにあったりして、この辺は会の組み立て方も難しいですね。
選挙のことや(地盤やら地縁やら)、政局のことに関心をもっている人たちがいるんだなあというのは、気づきでした
活動レポート(紙)もいただいたんですが、これも議論の的で、内容はもとより、紙質がとか予算がとか。。
そんな参加者のみなさんの質問やツッコミポイントを聞いているのが面白かったです。
今日の学び「政務活動費」
「政務活動費とは、地方自治法の規定に基づき、市が条例を制定し、議員の調査研究その他の活動に資するため必要な経費の一部として交付される経費のことです。」
S市だと、1人20万/月、会派に入っていると34万/月。
(受け取ってない人がいたりいろいろのようで、なにかと話題なんですね)
政務活動費の公開(令和5年度 上期(4月のみ))
議員の醍醐味である、質問して行政を動かす、という話。
質問の前の職員さんらとのやりとりのこと。
この辺は選挙に関心を持つまで考えたこともなかった話で、だけど、すごく重要なんだなあと朧げに考えています(だけど、こういう世界、すごく自分には向いていなくて、頭がくらくらしてきます)。
報告会、中年世代に来てもらうのは難しいよなあ、どうしたらいいんだろうという話をしつつ、それでも定期的に続けてみるのがいいかもねと話は落ち着きました。また次回も予定があえば参加したいと思います。
**
ほかに何人か薄くウォッチしている議員さん。どんな発信をしているかな?報告会やったり、レポート作ったりしているのかな?
と関心が湧き、チェックしました。
Aさん
SNS:ほぼ更新されていない 議会の報告とか一切なし
Webサイト:更新されていない(議会議事録:2020年が最後 NEWS:2021年12月のレポートが最後)
Bさん
Webサイト:市政レポート 2023年5月の臨時会あり 基本的に月2回は街頭に立っているというお知らせあり
SNS:定期的に更新あり
ほかの人もチェックしてみます…
発信、報告していくって、有権者からみたら大事だと思うけど、地盤で票がとれたら、全く関係ない、とも言えますからね。。。。