![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130934952/rectangle_large_type_2_98d9ddefb77baea734ed0997e3331d21.jpeg?width=1200)
インターン未佳 2023.9.26
小鳥書房でのインターンも残すところ1日となってしまいました。
忘れないうちに9月23日㈯の日記を書きます。
午前中はコトナハウスの定例会を見学しました。
人と一緒に暮らすことは、相手に自分のすべてを見せ、相手のすべてを受け入れることなんだと思ってたけれど、全然そんなことなかった。一緒に暮らしている他人。物理的距離と関係性のちぐはぐさが心地良さそうだなと思いました。
シェアハウス、いつか私も住んでみたいな~
お昼は加依さんとご飯を食べました。
ご飯を食べているとき、ある言葉を思い出していました。
「あなたはとても欲が深いから、人のためになってもいいと思うことをしたほうがいいよ」。
大学の教授に言われた言葉です。わかるようでわからないけれど、何となく大切にした方がいいと思った言葉です。
自分の欲深さを正当化するために、大切にするべきものは何か。大切にしなくていいものは何か。めんどくさいけど向き合って、言語化して、行動していかないといけないなと思いました。
コトナの方々と紙粘土でお菓子をつくったり、編集者のお仕事内容についてたくさん教えていただいたり、リサーチを体験したり(こんなに大変で楽しいと思わなかった…!)いろいろなことがあったのですが、疲れてきたので終わりです。